お弁当にもいい!◆にんじんピーマン炒め

なぎおママ
なぎおママ @cook_40353265

母が作ってくれたお弁当にいつも入っていた、大好きなおかずです!
このレシピの生い立ち
母のレシピ(味付けはうま味調味料としょうゆだけ!)に、鶏がらスープを加えました。うま味が増して野菜が苦手な小1次男もこれなら食べてくれます!

お弁当にもいい!◆にんじんピーマン炒め

母が作ってくれたお弁当にいつも入っていた、大好きなおかずです!
このレシピの生い立ち
母のレシピ(味付けはうま味調味料としょうゆだけ!)に、鶏がらスープを加えました。うま味が増して野菜が苦手な小1次男もこれなら食べてくれます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. にんじん 1/2本
  2. ピーマン 3〜4個
  3. ◆鶏がらスープの素 小さじ1
  4. ◆うま味調味料(なくてもOK) 少々
  5. しょうゆ 少々
  6. ごま 少々

作り方

  1. 1

    にんじん、ピーマンを細めの千切りにする

  2. 2

    フライパンにごま油をひき、切ったにんじんとピーマンを中火で炒める

  3. 3

    しんなりしてきたら◆の調味料を加えて弱火でさらに炒める

  4. 4

    最後に鍋肌にしょうゆをわましかけ、全体に味をなじませて完成!

  5. 5

    わが家はいつも多めに作り、お弁当用に小分けにして冷凍します。色どりも栄養バランスもいいのでとっても便利です!

コツ・ポイント

野菜を細く切ると味もしっかりついて食感もよく、食べやすいです。ごま油で炒めるのがポイント♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なぎおママ
なぎおママ @cook_40353265
に公開
「ママ!今日のごはん、何?」
もっと読む

似たレシピ