棒棒鶏(バンバンジー)

96親父 @cook_40305166
サラダ仕立ての棒棒鶏です。
このレシピの生い立ち
棒棒鶏だけだと味気ないかなということでサラダ仕立てにしメイン料理にも出来るようにしました。
棒棒鶏(バンバンジー)
サラダ仕立ての棒棒鶏です。
このレシピの生い立ち
棒棒鶏だけだと味気ないかなということでサラダ仕立てにしメイン料理にも出来るようにしました。
作り方
- 1
生姜の皮を剥き、スライスする。
- 2
鶏むね肉は皮を削ぎ取る。
- 3
鶏むね肉を観音開きにし、上からラップをかける。
- 4
③の鶏むね肉を麺棒などで薄くするように叩く。
- 5
耐熱容器に④の鶏むね肉を入れ、①の生姜をのせる。
- 6
▲を耐熱容器に入れ、ラップをし、レンヂで600W9分温める。
3分おきに一時停止し、上下、表裏を入れ替える。 - 7
耐熱容器から鶏むね肉を取り出し、半分にカットし、肉の中まで火が通っていることを確認する。
- 8
⑦の鶏むね肉の粗熱がとれたら、手でほぐすか、包丁で細切りにする。
- 9
ボウルに★を全て入れ、混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やしておく。
- 10
もやしは袋の上部をあけ、水でサッと洗い流し、レンヂで600W2分温める。
- 11
10のもやしをザルにあけ、水気と粗熱をとる。
- 12
11のもやしをボウルに入れ、ごま油と和える。
- 13
キャベツは千切りにする。
- 14
ミニトマトは水洗いしておく。
- 15
器にもやし、キャベツ、鶏むね肉、プチトマトを盛り付けて、⑨のたれをかけたら完成。
- 16
- 17
コツ・ポイント
※鶏むね肉を茹でた汁はザルで濾して中華スープにすると美味しいです。
似たレシピ
-
定番☆我が家の棒棒鶏(バンバンヂー) 定番☆我が家の棒棒鶏(バンバンヂー)
中華の定番・棒棒鶏(バンバンヂー)です。うちは主人が辛いものが苦手なので、葱の入ったまろやかな胡麻ソース仕立てです。 海 砂 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20884098