梅酒・梅シロップの梅で♡簡単梅ジャム

ハタチの女子大生
ハタチの女子大生 @cook_40191046

梅酒や梅シロップで余った梅も、ジャムにして美味しく食べられます♡甘酸っぱくて美味しいです。パンやヨーグルトにどうぞ!
このレシピの生い立ち
捨てるのはもったいなかったので

梅酒・梅シロップの梅で♡簡単梅ジャム

梅酒や梅シロップで余った梅も、ジャムにして美味しく食べられます♡甘酸っぱくて美味しいです。パンやヨーグルトにどうぞ!
このレシピの生い立ち
捨てるのはもったいなかったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

瓶1つ分(590ml)
  1. 梅シロップ残りの梅(タネ抜きの量) 270g
  2. 砂糖 135g(梅の半量)
  3. ひたひたになる量(目安200ml)

作り方

  1. 1

    梅のタネを取って刻む。

  2. 2

    鍋に1と、水を梅が浸るくらい入れ、木べらでかき混ぜながら火にかける。

  3. 3

    くつくつしたら砂糖を入れ、弱火でかき混ぜながら30分程煮詰める。(途中灰汁が出たら取り除く。)

  4. 4

    熱いうちに清潔な瓶に移し入れる。

  5. 5

    食べきれない場合は、ジップロックなどに入れて冷凍すると長持ちします!

コツ・ポイント

梅シロップの梅がやや固めだったので、先に刻みました。
柔らかければそのまま入れて火にかけ、木べらで潰したらいいと思います。
その場合は、砂糖の分量に注意してください。
梅ジャムは冷めると固くなるため、出来上がりはやや水っぽくても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハタチの女子大生
に公開
好きな食べ物は、ナスです。写真と盛り付けのセンスがほしい。覚書
もっと読む

似たレシピ