挽肉入り人参とごぼうのクミンきんぴら

まろんかふぇ @maron_cafe
クミンの香りが食欲をそそる挽肉入りのきんぴらです♬作り置きにもお弁当にも活躍☆混ぜご飯の具にしても美味しいです❤
このレシピの生い立ち
ここ数年特にクミンの香りにハマっていて、色んなん食材で色々試しています。その中のひとつをレシピアップ。
挽肉入り人参とごぼうのクミンきんぴら
クミンの香りが食欲をそそる挽肉入りのきんぴらです♬作り置きにもお弁当にも活躍☆混ぜご飯の具にしても美味しいです❤
このレシピの生い立ち
ここ数年特にクミンの香りにハマっていて、色んなん食材で色々試しています。その中のひとつをレシピアップ。
作り方
- 1
鶏挽肉に酒小1/2(分量外)と塩ひとつまみ(分量外)をふりかけておく。
人参は細切り、ごぼうはささがきにする。 - 2
フライパンにオリーブ油を熱し、鶏挽肉を入れて炒める。
- 3
挽肉の色が変わったら、人参とごぼうも入れ酒を加えて3~4分弱火で混ぜながら炒める。
- 4
クミンパウダーと醤油を入れて混ぜ、さっと炒める。味が足りないようであれば、塩をお好みで加える。
- 5
※ガラムマサラや一味を入れる時はクミンと一緒に。
コツ・ポイント
ごぼうや人参の硬さはお好みで、炒め時間を調節して下さい。
私はクミンが好きなので、小3/4位入れています。
温かいごはんに混ぜても美味しいです。その際はご飯に少し塩味をつけると良いですよ。
写真は1人分。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20894394