鶏肉と根菜の中華風煮込み

おいしいコープのキッチン @cook_40073479
【ヘルシーコープレシピ】乾燥野菜を上手に利用。鶏肉と一緒に、食がすすむ中華風の煮込みに(監修:管理栄養士 板橋 里麻)
このレシピの生い立ち
<所要時間> 20分
<栄養価1人分>
エネルギー・・344kcal
たんぱく質・・18.8g
脂質・・・・・16.6g
炭水化物・・28.7g
(糖質)・・25.5g
食塩相当量(塩分)・・2.7g
鶏肉と根菜の中華風煮込み
【ヘルシーコープレシピ】乾燥野菜を上手に利用。鶏肉と一緒に、食がすすむ中華風の煮込みに(監修:管理栄養士 板橋 里麻)
このレシピの生い立ち
<所要時間> 20分
<栄養価1人分>
エネルギー・・344kcal
たんぱく質・・18.8g
脂質・・・・・16.6g
炭水化物・・28.7g
(糖質)・・25.5g
食塩相当量(塩分)・・2.7g
作り方
- 1
「CO・OP国産3種の根菜スライスミックス」は、軽く水洗いする。
- 2
鶏肉はひと口大、長ねぎは5センチ長さにカットする。
- 3
鍋にごま油を中火で熱し、にんにく、しょうがを入れ、香りが出てきたら、②の鶏肉を皮目から入れる。
- 4
③に長ねぎを入れ、肉の色が変わるまで炒める。
- 5
酒を加えてさらに炒め、水と①を加える。中火で煮立て、アクをとって落としぶたをして約5分煮る。
- 6
Aを加え、さらに約5分煮る。器に盛り、お好みで小ねぎを散らす。
コツ・ポイント
鶏肉からたんぱく質、「CO・OP国産3種の根菜スライスミックス」から食物繊維がとれます。
乾燥野菜を使うことで、下処理の手間がなく手軽に野菜が摂取できます。
大人向けに、小さじ1/2の豆板醤かコチュジャンを加えてピリ辛にするのもお勧めです。
似たレシピ
-
かぼちゃとチーズの煮込みうどん かぼちゃとチーズの煮込みうどん
【ヘルシーコープレシピ】冬至に食べたいあったかうどん。とろ〜りチーズでコクのある味わいに(管理栄養士 中津川かおり制作) おいしいコープのキッチン -
-
-
-
-
-
-
牛すじと大根の中華風煮込み 牛すじと大根の中華風煮込み
牛すじを大根と一緒にオイスターソースで煮込みました。牛すじとオイスターソースのコクで、いつもとはちょっと違った大根の煮物、美味しいですよ~♪ 海 砂 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20897192