炒めご飯・ナシゴレン、コクがありまろやか

世界のレシピに挑戦
世界のレシピに挑戦 @cook_40133125

さっと材料を炒めて炊いたご飯を入れるだけ!目玉焼きをトッピングすればおしゃれな一皿が完成。カフェご飯が完成!レシピ投稿祭
このレシピの生い立ち
インドネシアの人から直接習った料理です。

材料は専門店に行かなくても手に入るもので代用して味を再現しました。

ナンプラー(魚醬)がなければ醤油とオイスターソースを混ぜて代用してください。

炒めご飯・ナシゴレン、コクがありまろやか

さっと材料を炒めて炊いたご飯を入れるだけ!目玉焼きをトッピングすればおしゃれな一皿が完成。カフェご飯が完成!レシピ投稿祭
このレシピの生い立ち
インドネシアの人から直接習った料理です。

材料は専門店に行かなくても手に入るもので代用して味を再現しました。

ナンプラー(魚醬)がなければ醤油とオイスターソースを混ぜて代用してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 炊いたご飯     1合分
  2. 干しエビ  3g
  3. ウィンナーソーセージ 4本
  4. 卵  3個
  5. 赤玉ねぎ 1/2個
  6. 長ネギ  1/2本(青い部分)
  7. ニンニク  2片
  8. ナンプラー(魚醤) 大さじ1.5
  9. たまり醤油(中国醤油・老抽) 大さじ1
  10. チリパウダー  小さじ1/8
  11. サラダ油  大さじ2
  12. 写真は5人分の調理過程

作り方

  1. 1

    干しエビは水30㏄にひたします。フライパンに油を入れあらみじんにした赤玉ねぎ、長ネギ、ニンニクをナンプラーを入れ炒めます

  2. 2

    野菜に完全に火が通ったら器にあけて、輪切りにしたソーセージを炒めて焼き色がつくまで炒めます。

  3. 3

    ご飯、生卵1個、細かく切った干しエビを入れ炒め、たまり醤油、チリパウダーで味をつけ、炒めた野菜を戻して味を調えます。

  4. 4

    ご飯を盛り付けて目玉焼きをのせ、えびせんべいを添えたら完成です。

コツ・ポイント

甘いたまり醤油がなければ砂糖醤油で味を調整してください。チリの量はお好みで。

焦がさないようによく返して下さい。

毎日のおかず、ご飯のレシピを紹介する料理ブログ毎週月曜更新
https://cookinghiro.seesaa.net/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
世界のレシピに挑戦
に公開
オリジナルの簡単料理と、北はフィンランド・南はアフリカまで世界各国の料理に挑戦。ブログでは600以上の毎日のおかずになる料理の作り方を写真入りで紹介しています。また材料別に検索することもできます。http://cookinghiro.seesaa.net/ 毎週月曜に更新!
もっと読む

似たレシピ