やみつきキノコのマリネ

G’s食堂
G’s食堂 @cook_40227610

シンプルな味付けですが、キノコの旨味でさっぱり美味しいマリネです。夏バテ気味の時にもぴったり。
このレシピの生い立ち
ロシア系スーパーに置いてあるキノコのマリネが気に入ったので真似したいと思い、自分好みの味になるように考えました。

やみつきキノコのマリネ

シンプルな味付けですが、キノコの旨味でさっぱり美味しいマリネです。夏バテ気味の時にもぴったり。
このレシピの生い立ち
ロシア系スーパーに置いてあるキノコのマリネが気に入ったので真似したいと思い、自分好みの味になるように考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. えのき 1パック
  2. マッシュルーム 4〜5個
  3. エリンギ 1本
  4. 玉ねぎ 半個
  5. *砂糖 大さじ1.5
  6. *塩 小さじ2
  7. りんご酢(米酢でも) 大さじ4
  8. オリーブオイル 大さじ3
  9. *胡椒 適量
  10. *ピンクペッパー(あれば) 適量

作り方

  1. 1

    えのきは根元を切って、半分に切りバラしておく。マッシュルームは4等分(大きいものは8等分)する。

  2. 2

    しめじは根元を落として小房に分ける。エリンギは半分に切って、手で縦に裂く。

  3. 3

    玉ねぎは皮を剥いて半分に切り、繊維と垂直に更に半分に切る。それを1センチ幅に短冊切りにする。

  4. 4

    鍋にお湯を沸かし、切ったキノコを入れて30秒ほど茹で、ザルにとって水気を切っておく。

  5. 5

    タッパーにオリーブオイル以外の*の調味料を全て入れてよく混ぜ、❸の玉ねぎと❹のキノコを入れて馴染ませる。

  6. 6

    ❺にオリーブオイルを絡めて、2時間ほど漬けおいたら出来上がり。

コツ・ポイント

キノコは他にシメジ、舞茸、椎茸など何でも良いですが、数種類混ぜた方が美味しいです。一緒に人参やパプリカの千切りを漬け込むのも歯応えが良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
G’s食堂
G’s食堂 @cook_40227610
に公開
1999年からNYに住んでます。相方と息子から「美味しい!」と笑顔をもらえるよう、アメリカの食材もフルに活用しつつ、和洋中エスニック、パンなどを試行錯誤の毎日です。家族認定メニューを覚え書きとして載せることにしました。
もっと読む

似たレシピ