冬瓜とちくわの炊いたん

ぷくぷく11510 @cook_40128004
冬瓜をちくわと一緒に炊いたら、ええお味になります。家計にも優しいです。
このレシピの生い立ち
暑い中、現場研修を頑張ってる息子な冷たい冬瓜を
出してあげたくて、作りました。
冬瓜とちくわの炊いたん
冬瓜をちくわと一緒に炊いたら、ええお味になります。家計にも優しいです。
このレシピの生い立ち
暑い中、現場研修を頑張ってる息子な冷たい冬瓜を
出してあげたくて、作りました。
作り方
- 1
冬瓜はきれいに洗い、種をスプーンでくり抜きます
- 2
皮を剥きます。食べやすい大きさに切ります。
- 3
冬瓜を茹でます
- 4
柔らかくなったら、一度ざるにあげます。箸が通ったらOK
- 5
水とだしの素を加えて
- 6
ちくわを加えて
- 7
冬瓜を加えて煮ます。
- 8
味の決めては白だしで。白だしを加えて煮ます
- 9
水溶き片栗粉を加えて一煮立ちしたら火を止めます。ちくわを煮過ぎることなきよう、早めに火を止めます。
- 10
煮汁ごと冷やします。冷めたら冷蔵庫に入れます。汁だくで作ると良く味がしゅんで美味しいです。
- 11
器に盛り付けていただきます。作り置きしたら2〜3日持ちます
- 12
カニカマや枝豆を添えても美味しいです
コツ・ポイント
冬瓜は下茹でしてから、だしに浸します。だしの素と白だしを使うと簡単で美味しいです。白だしはメーカーにより塩分が違うので、控えめに使えます。
似たレシピ
-
夏は冷やして冬瓜と鶏むね肉の炊いたん 夏は冷やして冬瓜と鶏むね肉の炊いたん
特価の鶏むね肉を冬瓜とともに煮ました。冷やしていただくと猛暑でやられた胃にも優しいです。高齢の方にもおすすめです。 ぷくぷく11510 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20904726