卵で簡単◎ニラとベーコンの炒め物

オヤジの仕事場ゴハン
オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305

ニラ焼きそばを試した余り物で、皆さんのレシピを参考にしながら炒め物にアレンジしました。
このレシピの生い立ち
テレビ番組で街中華のニラそば紹介され、焼きそばにアレンジ(追って投稿しますね)してみました。その際の余った食材で皆さんのレシピを参考に炒め物に、仕上げに市販の温泉卵を使えば手間いらずです。

卵で簡単◎ニラとベーコンの炒め物

ニラ焼きそばを試した余り物で、皆さんのレシピを参考にしながら炒め物にアレンジしました。
このレシピの生い立ち
テレビ番組で街中華のニラそば紹介され、焼きそばにアレンジ(追って投稿しますね)してみました。その際の余った食材で皆さんのレシピを参考に炒め物に、仕上げに市販の温泉卵を使えば手間いらずです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ニラ 1/2束
  2. ニンジン 1/4本
  3. ハーフベーコン 2パック
  4. 干しキクラゲ ひとつまみ
  5. 刻み干しシイタケ ひとつまみ
  6. ミニトマト 5個
  7. 煎りゴマ 少々
  8. 温泉卵 1個
  9. ゴマ 大さじ1
  10. ☆酒 小さじ2
  11. ☆生抽(醤油) 小さじ1
  12. ☆豆板醤 小さじ1
  13. ☆中華だし 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ニラ1/2束を5cmくらいに切る。茎を混ぜないようにする。

  2. 2

    キクラゲとシイタケを水で戻し、ニンジンは薄くスライス、ミニトマトは半分、ベーコンは2cm角くらいに切る。

  3. 3

    ゴマ油を中火で熱しベーコンとニンジンに水気を切ったキクラゲとシイタケを火が通る直前まで炒める。

  4. 4

    3に☆を加えニラの茎とミニトマトを炒め、火が通る直前に葉を加える。盛りつけたら温泉卵を乗せ煎りゴマをふればできあがり。

コツ・ポイント

ニラとミニトマトは火を通し過ぎない方が風味を活かした食感に仕上がります。温泉卵は市販のパックを使用。味付けはお好みで濃いめにしても、温泉卵を混ぜることでマイルドになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オヤジの仕事場ゴハン
に公開
南の島が大好きなあまり、一年中アロハシャツで過ごす還暦オヤジ。引っ越しをしたので調理道具は充実しました。でも、コンセプトは以前の通り。仕事場のひとくちコンロ、500Wの旧式電子レンジ、前びらきの1000Wトースターだけで仕上げるつもりでお手軽なレシピを投稿していきます。
もっと読む

似たレシピ