玉ねぎごろごろの!なんちゃってハンバーグ

小世界 @p19727525
玉ねぎをみじん切りにしてソテーする、この作業を変えてみました。
このレシピの生い立ち
日本人が一番食べる野菜は、玉ねぎなんだとか。
私も玉ねぎが大好き。ハンバーグの玉ねぎがごろごろ入っているほうが好きです。
玉ねぎごろごろの!なんちゃってハンバーグ
玉ねぎをみじん切りにしてソテーする、この作業を変えてみました。
このレシピの生い立ち
日本人が一番食べる野菜は、玉ねぎなんだとか。
私も玉ねぎが大好き。ハンバーグの玉ねぎがごろごろ入っているほうが好きです。
作り方
- 1
材料を準備します。
- 2
パン粉に牛乳を加えて、ふやかしておきます。
- 3
玉ねぎは半月切りにして、それを5ミリ厚さに切っていきます。
- 4
塩胡椒ナツメグを加えて、レンジ500Wで3分加熱します。
- 5
粗熱を取っておきます。
- 6
2と5とひき肉を混ぜ合わせます。
- 7
6個に分けて、フライパンにサラダ油を敷いて焼きます。
- 8
裏返してさらに焼きます。
- 9
串を刺して透明な肉汁になったら完成。
コツ・ポイント
ソース・ケチャップなどお好きなもので召し上がってください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
柔らかジューシー♪なWオニオンハンバーグ 柔らかジューシー♪なWオニオンハンバーグ
我が家のハンバーグはみじん切り&すりおろしの玉ねぎW使い!こうすることによってふんわりジューシーなハンバーグになります♪ あさえもん -
-
-
-
-
ふっくらジューシーなハンバーグのタネ♡ ふっくらジューシーなハンバーグのタネ♡
我が家の定番のハンバーグです。基本のレシピなのでソースをかけたり、煮込みハンバーグにしたり、いろんなアレンジができます♪ maronpop -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20918505