ねぎときのこの味噌グラタン

FUJIのおすすめ @cook_40304088
長ねぎの甘みときのこのうま味がたっぷり詰まったお手軽グラタン♪
このレシピの生い立ち
とろっと甘い長ねぎが主役のお手軽グラタンレシピです。きのこを組み合わせることでうま味もアップ!たっぷりのチーズとみその風味が食欲そそる一品です。
ねぎときのこの味噌グラタン
長ねぎの甘みときのこのうま味がたっぷり詰まったお手軽グラタン♪
このレシピの生い立ち
とろっと甘い長ねぎが主役のお手軽グラタンレシピです。きのこを組み合わせることでうま味もアップ!たっぷりのチーズとみその風味が食欲そそる一品です。
作り方
- 1
長ねぎは4cm幅に切り、繊維を断つように切り込みを入れる。しめじは石づきを取り小房に分け、エリンギは一口大に切る。
- 2
みそは牛乳(大さじ2程度)で溶いておく。
- 3
フライパンにバターを入れて中火に熱し、長ねぎを焼く。焼き目が付いたら裏返し、両面焼く。
- 4
<3>にしめじ、エリンギを加えて炒め、しんなりしたら薄力粉を加えて全体になじませる。
- 5
粉気がなくなったら、<2>、残りの牛乳を加えて混ぜる。ふつふつとしてきたら、塩、こしょうで味をととのえる。
- 6
耐熱容器に<5>を入れ、ピザ用チーズを散らす。
- 7
オーブントースターで焼き色が付くまで10分ほど焼き、パセリを散らす。
コツ・ポイント
長ねぎは繊維を断ち切るように切り込みを入れておくと、食感よく仕上がります。
しっかり焼くことで甘みと香ばしさが出ます。
牛乳にみそを加えることでコクが増します。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20919520