日本の夏はコレ!日本の定食カレーライス!

普段のカレーに一手間二手間!日本人の日本人による日本人の為のカレー!お好みのスパイスを入れると尚グッド!(目安2時間)
このレシピの生い立ち
日本人は料理の輸入の天才!様々な国の料理を自分達の舌に合わせて変化させてきた民族!ならば日本人の舌一番しっくりくる、簡単に作れるカレーは何なのかを考え、試行錯誤した末にできたのがこのカレー!知人に振る舞っても好評を頂いてます!
日本の夏はコレ!日本の定食カレーライス!
普段のカレーに一手間二手間!日本人の日本人による日本人の為のカレー!お好みのスパイスを入れると尚グッド!(目安2時間)
このレシピの生い立ち
日本人は料理の輸入の天才!様々な国の料理を自分達の舌に合わせて変化させてきた民族!ならば日本人の舌一番しっくりくる、簡単に作れるカレーは何なのかを考え、試行錯誤した末にできたのがこのカレー!知人に振る舞っても好評を頂いてます!
作り方
- 1
野菜の皮、ヘタを水から茹でて、沸騰してから30分煮て、だしをとる。その後、ザルでこして量を測り、水を加えて2Lに合わせる
- 2
野菜、肉カット。鍋で弱火で玉葱から炒めて、茶色くなったら残りとおろし生姜、ローストガーリックを加える
- 3
脂をひいたフライパンで強力粉を弱火で炒める。茶色くなったらカレー粉を投入。香りが芳ばしくなったら火を止める。
- 4
自分の風味を出したいなら↑のタイミングがチャンス!お好きなスパイスをカレー粉と一緒に炒めましょう!
- 5
③に①の出汁を適量、ゆっくり、少しずつ入れて溶かす。(この時一気に入れると熱した脂と出汁が反応して跳ねます。注意!)
- 6
①の残りとコンソメ、蜂蜜、ローレルを②に入れて沸騰させる。その後、弱火で30分煮込む。
- 7
⑥の火を止めてルゥと⑤を加えて、蓋をして30分寝かせる。
- 8
⑦にヨーグルト、コーヒー、かえしを加えて、弱火でかき混ぜながら5分煮込めば完成!もの足りなければカレー粉やコンソメで調整
コツ・ポイント
かえしを使えばよりまろやかに、優しい味になります。
特に気を付けたいのが⑤の工程。火傷の可能性が高いです
尚、カレー粉を黒くなるまで炒めると黒カレーになります。
芳ばしいと感じるか焦げ臭いと感じるかは人それぞれなのでお好みでどうぞ!
似たレシピ
-
-
-
-
こくうま♪大人の絶品カレーライス こくうま♪大人の絶品カレーライス
いつものカレーに、いつもある隠し味と、ちょっとした一手間を加えるだけで、絶品カレーの出来上がり♪らっきょうや、福神漬けがよく合うカレーです^^甘口より中辛~辛口カレーが合います。 jinkoumesan -
-
-
簡単♪圧力鍋でスペアリブのカレーライス 簡単♪圧力鍋でスペアリブのカレーライス
初心者も失敗なしですぐできる時短カレー。骨は自然に外れます。市販のルウでもカレー屋のように香り高いカレーに♪ 御伽衆ぱすた -
その他のレシピ