生カツオに米粉、片栗粉で、鰹の竜田揚げ

クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA

生の刺身用のカツオをぶつ切りにして、下味を付けて、米粉、片栗粉をまぶして、おおめの油で揚げ焼きにしました。まるで肉旨い!
このレシピの生い立ち
カツオが安かったので、多めに買って刺身の他に、ユッケ、竜田揚げとして食べました。
刺身、たたき以外の食べ方で食べたくて作ってみました。

生カツオに米粉、片栗粉で、鰹の竜田揚げ

生の刺身用のカツオをぶつ切りにして、下味を付けて、米粉、片栗粉をまぶして、おおめの油で揚げ焼きにしました。まるで肉旨い!
このレシピの生い立ち
カツオが安かったので、多めに買って刺身の他に、ユッケ、竜田揚げとして食べました。
刺身、たたき以外の食べ方で食べたくて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生カツオ(刺身用サク) 100g程度
  2. にんにく(チューブ) 小さじ1/3
  3. しょうが(チューブ) 小さじ1/3
  4. しょう油 小さじ1
  5. みりん 小さじ1
  6. こんぶ 小さじ1/2
  7. 米粉 大さじ1
  8. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    生のカツオをぶつ切りにしビニル袋に入れ、にんにく、しょうが、こんぶ茶、しょう油、みりんも入れて軽く揉んで15分漬けます

  2. 2

    漬け込んだらそこに、米粉、片栗粉を入れてまぶします。

  3. 3

    フライパンに多めの油を入れて(1cm程度)、粉をまぶしたカツオを入れて揚げ焼きにしていぎす。
    ☆くっつかないアルミホイル

  4. 4

    1~2分したら、ひっくり返して同じように揚げ焼きにします。
    ☆焦げないように注意。中が生でも大丈夫。軽く揚げ焼きにします

  5. 5

    いい感じにきつね色になったら、油を切って、完成です。

コツ・ポイント

※にんにくとしょうが、こんぶ茶で下味するのがポイントです。
※米粉を使うことで、カラッと揚がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA
に公開
2人の娘の父です。料理大好きです。いつもは、目分量でやっていたのを、レシピを公開するために数値化!冷蔵庫の材料とかを見て、脳内レシピを考え、大体こんなもんかと、始めにレシピを書き、その後で実際に作り調整してます。(公開後も随時訂正してます、ご了承ください。)毎日弁当も作ってます。みんなの弁当にもUP!『つくれぽ』お待ちしてます!料理に関するプチ情報も記載!レンジで簡単レシピも多数記載!
もっと読む

似たレシピ