さつまいもの天ぷら

土星ちゃん
土星ちゃん @cook_40357241

おやつにも、ご飯のおかずにもおすすめです♪
このレシピの生い立ち
いただきもののさつまいもなのですが、贈ってくれた方が「天ぷらで食べると一番美味しいぞ~」と言っていました。さすがさつまいも農家の方です。本当に美味しい!

さつまいもの天ぷら

おやつにも、ご飯のおかずにもおすすめです♪
このレシピの生い立ち
いただきもののさつまいもなのですが、贈ってくれた方が「天ぷらで食べると一番美味しいぞ~」と言っていました。さすがさつまいも農家の方です。本当に美味しい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. さつまいも 1本
  2. 小麦粉薄力粉 大さじ3杯
  3. 小さじ1/3杯程度
  4. 適量

作り方

  1. 1

    さつまいもを水できれいに洗い、表面の水分を布巾などで取ります。

  2. 2

    5ミリ~1センチの厚さでカットします。

  3. 3

    カットしたさつまいもに小麦粉(分量外)を振ります。

  4. 4

    ボールに小麦粉と塩を入れ、水を適量加えて粉っぽさが残るくらいサックリ混ぜ合わせます。

  5. 5

    160~170℃に熱した油で、3のさつまいもを4の衣に付けて揚げていきます。

  6. 6

    火が通ったかどうかは竹串を刺して確認しましょう。
    表面がカリッと揚がった頃が目安です。

  7. 7

    お皿に盛りつけたら完成です♪
    揚げたての熱いうちにお召し上がり下さい。

コツ・ポイント

さつまいもの皮が気になる時は、ピーラーなどで剥いて調理をしてもOK。
おやつ感覚で食べたい時は、工程4の際に塩を入れずに、砂糖小さじ1と醤油・黒ゴマを少々加えた衣で揚げても美味しくできます(ごまころも天ぷら)。【工程7の画像参照】

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
土星ちゃん
土星ちゃん @cook_40357241
に公開
お料理大好き、モノづくり大好きな、自称「どせい人」です。土星から飛んできました。(たぶんウソです(^^))ちょっとおっちょこちょいな面もありますが、皆さん、仲良くしてください!
もっと読む

似たレシピ