ごはんがすすむ!なすのごま味噌あえ

お天気ママ。
お天気ママ。 @otenkimama

生のなすのきゅるっとした食感と甘味噌が合います。ご飯やお酒のおつまみにどうぞ。
このレシピの生い立ち
ふだんは炒め物にするナスの甘辛みそを、漬物風にアレンジしました。

ごはんがすすむ!なすのごま味噌あえ

生のなすのきゅるっとした食感と甘味噌が合います。ご飯やお酒のおつまみにどうぞ。
このレシピの生い立ち
ふだんは炒め物にするナスの甘辛みそを、漬物風にアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

白飯2~3杯分くらい
  1. なす 2個
  2. A. みそ 大さじ1と1/2
  3. A.ごま 大さじ1
  4. A.ごま 大さじ1
  5. A.いりごま 大さじ1
  6. A. 砂糖 大さじ1
  7. 300ml
  8. 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    なすは、食べやすい大きさで2~3mm幅に切る。

  2. 2

    ボールに水と塩、①をいれて、10分漬けしんなりしたら、流水で塩味を洗い流して、だいぶしっかり絞る。

  3. 3

    水に1~2回さらして、塩味とアクを流し、しっかり絞って水分を切る。

  4. 4

    ③に【A】を混ぜる。

  5. 5

コツ・ポイント

※しっかりしっかり水分を絞ったほうが、味がしみこんでおいしいです。
※大葉やラー油でアレンジしてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
お天気ママ。
お天気ママ。 @otenkimama
に公開
食養生研究家(気象予報士、薬膳料理家、健康気象アドバイザー)季節や体質に合わせたお料理を紹介していますhttps://www.instagram.com/otennkimama/?hl=jahttps://www.youtube.com/channel/UC12sDgmvci7rLXtfE1mynDAhttps://www.薬膳キッチン.com
もっと読む

似たレシピ