
離乳食後期 最初の手掴み練習用パンケーキ

クックJFGZ36☆ @cook_40359136
手掴み食べを開始後2週間は、このパンケーキで凌いでました。まだ歯が無い赤ちゃんも大丈夫!何作ろうか迷ってる方は是非!
このレシピの生い立ち
ブロッコリーは柔らか過ぎてぐちゃぐちゃになるし、バナナも滑ってうまく掴めず…。
そこでレンチンして甘さを増したバナナを入れたパンケーキを作ったところ大ヒット!
離乳食後期 最初の手掴み練習用パンケーキ
手掴み食べを開始後2週間は、このパンケーキで凌いでました。まだ歯が無い赤ちゃんも大丈夫!何作ろうか迷ってる方は是非!
このレシピの生い立ち
ブロッコリーは柔らか過ぎてぐちゃぐちゃになるし、バナナも滑ってうまく掴めず…。
そこでレンチンして甘さを増したバナナを入れたパンケーキを作ったところ大ヒット!
作り方
- 1
バナナは小さくちぎって30秒〜1分ほどレンチンする
- 2
まずは薄力粉とベーキングパウダーを混ぜ合わせ、そこに牛乳とバナナを入れてよく混ぜる
- 3
フライパンに流し入れて弱火〜中火で蓋をしながらじっくり焼く
- 4
冷めたらまずは4等分し、更に小さく等分していく。
- 5
1つずつラップで包み冷凍保存し、食べる時は20秒ずつレンチンする
コツ・ポイント
手掴み食べを始めた頃、最初の1週間はこのパンケーキ1個と出汁で煮たスティック大根を1~2本、2週間目はパンケーキ2個と大根2本で練習していました。
最初はうまく掴めずぐちゃぐちゃになっていましたが、2週間経った頃には上達していました!
似たレシピ
-
驚くほど膨らむパンケーキ♡ 離乳食後期 驚くほど膨らむパンケーキ♡ 離乳食後期
驚くほど膨らむパンケーキです!手づかみ食べが出来るようになった赤ちゃんや、卵も牛乳も大丈夫な赤ちゃんに是非どうぞ!akr_yis
-
-
-
【離乳食後期】ほうれん草パンケーキ 【離乳食後期】ほうれん草パンケーキ
まだ歯が生えていない娘もパクパク食べられました(*'▽'*)解凍後ももちもち感があって大人が食べても美味しいです! MOCHI*hi -
-
離乳食中期〜後期☆バナナパンケーキタワー 離乳食中期〜後期☆バナナパンケーキタワー
憧れのパンケーキタワーを赤ちゃんに♡砂糖不使用、バナナと卵で栄養満点の主食になります。手づかみ食べにもGOODです。 ♡美人になるレシピ♡ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20953245