長いものピリ辛和え

新発田市100彩食堂 @shibata_100sai
新物の長いものシャキシャキとした歯触りが楽しめる1品です。
このレシピの生い立ち
令和4年度広報しばた12月1日号しばたの食材でおいしいごはんを作ろう「しばめし」コーナーに掲載したレシピです。
長いものピリ辛和え
新物の長いものシャキシャキとした歯触りが楽しめる1品です。
このレシピの生い立ち
令和4年度広報しばた12月1日号しばたの食材でおいしいごはんを作ろう「しばめし」コーナーに掲載したレシピです。
作り方
- 1
長いもは皮をむき、短冊切りにする。小ねぎは小口切りにする。
- 2
ボウルに★の調味料を入れ、1を入れ混ぜ合わせる。
- 3
器に盛り、かつお節をかける。
コツ・ポイント
【1人あたりの栄養価】
エネルギー:46kcal 塩分:0.6g
すりおろして食べることが多い長いもですが、今回は新物(11月下旬~12月に掘った長いも)のシャキシャキとした歯触りを楽しんでください。辛さはお好みで調整して下さい。
似たレシピ
-
-
*★山芋のシャキシャキ和風和え★* *★山芋のシャキシャキ和風和え★*
山芋を細く切って、海苔・かつお節・すりゴマ・めんつゆと合わせ、シャキシャキな食感が楽しめる和風和え物にしてみました★☆ くネコまろす -
-
簡単おつまみ☆長芋とアボカドのおかか和え 簡単おつまみ☆長芋とアボカドのおかか和え
本当に簡単です!糖質の少ないアボカドを使用し、長芋のシャキシャキ食感も楽しめる、おつまみにも最適なレシピです。 *遥香* -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20956665