塩昆布入り卵焼き

クック675LBB☆
クック675LBB☆ @cook_40363609

こどもに卵焼きをを作ってあげようと思い、人生初の卵焼きを作ってみました。
白だしがなかったのでめんつゆにしました。

このレシピの生い立ち
通常の卵焼きが嫌いな娘に、卵焼きを食べて欲しくて塩昆布を入れてみました。

見た目は悪いのですが、予想以上に子供が喜んで食べてくれたので良かったです。

塩昆布入り卵焼き

こどもに卵焼きをを作ってあげようと思い、人生初の卵焼きを作ってみました。
白だしがなかったのでめんつゆにしました。

このレシピの生い立ち
通常の卵焼きが嫌いな娘に、卵焼きを食べて欲しくて塩昆布を入れてみました。

見た目は悪いのですが、予想以上に子供が喜んで食べてくれたので良かったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1つ
  2. めんつゆ(4倍濃縮) 小さじ1/2
  3. 塩昆布 お好み

作り方

  1. 1

    卵1つをときます。
    その中に、下記を入れます。
    ・本つゆ
    ・塩昆布

  2. 2

    良くかき混ぜる

  3. 3

    卵焼き用のフライパンに、油を少々入れて、よく熱します。

  4. 4

    火を中火にして、手順2でまぜた卵をフライパン(卵焼き器?)に卵を流し込み、あとは卵焼きを作る手順でつくる。

  5. 5

    卵焼きの作り方。
    ①箸で混ぜながらゆすって半熟で広げる
    ②半部にたたむ
    ③さらに半分にたたんで火に通す

  6. 6

    卵を数回に分けてフライパンに入れて、巻く方がきれいにできるようですが、当方不慣れなため、全量1回で入れて巻いております。

  7. 7

    また、卵に塩昆布を混ぜていることもあって、分けて入れるのが難しいのも1回で入れる理由の1つです。

コツ・ポイント

見た目を気にしなければ、初心者でも作るのは簡単でしたが、見た目を綺麗に作るのはとても難しそうです。

参考:上手な卵焼きの作り方
https://www.kewpie.co.jp/recipes/basictamago/tamago03/

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クック675LBB☆
クック675LBB☆ @cook_40363609
に公開
全く料理ができない私。子供に美味しいものを作ってあげたいと思うようになって、母から料理を学ぶことに。子供からの要望を聞きつつ、まずは簡単なものから作っていこうと思います。いつまで続くか分かりませんが、自分向けのメモとして、Cookpadを活用させて頂こうと思います。
もっと読む

似たレシピ