梨・りんごを食べ尽くす☆SDGsな切り方

☆ずぼラン☆ @cook_40335043
皮に残った実。。もったいないから食べればいいんだ!という事で、やってみたら意外に実がとれるし、ちゃんとおいしい☆
このレシピの生い立ち
がんばって薄く皮をむこうとしても、どうしても実が残ってしまう。もったいないし、ゴミも減らしたい!
皮ごとの薄切りも試したけど結局娘は皮辺りを残す始末。どうにか実を残さず食べたい!と試したのがこの方法。
他によい方法あったら教えて下さい☆
梨・りんごを食べ尽くす☆SDGsな切り方
皮に残った実。。もったいないから食べればいいんだ!という事で、やってみたら意外に実がとれるし、ちゃんとおいしい☆
このレシピの生い立ち
がんばって薄く皮をむこうとしても、どうしても実が残ってしまう。もったいないし、ゴミも減らしたい!
皮ごとの薄切りも試したけど結局娘は皮辺りを残す始末。どうにか実を残さず食べたい!と試したのがこの方法。
他によい方法あったら教えて下さい☆
作り方
- 1
梨・りんごを8等分に切ります。すると皮が8枚残ります。ここからがスタートで、皮に残った実を救済します!
- 2
皮を下側にして、縦長に置き、指で軽く押さえ、真ん中から少し刃先を入れたらまな板を滑らせるようにすーっと皮だけにしていく。
- 3
こんどは実が残った反対側を上側にして、同じように実を切り離していく。
- 4
写真→は皮2枚分から切り分けた実♪
- 5
これを残りの皮全部やったら、できあがり!こんなペランペランな皮だけになります!
- 6
家族には出さず私がたべちゃいますが、刻んでヨーグルトに入れてみたり、ジュースや紅茶に入れてても!
- 7
2023.9.21追加
りんごも試してみたら、同じくキレイにできました!皮が透けてます!
コツ・ポイント
テキトーで大丈夫です!
すーっと切れなければ、包丁を左右にスッ、スッ、スッと引いてみてください。
こんなやり方もあり!と、知って欲しくてレシピにしてみました♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20977418