鶏むね肉の酒蒸し

すずかけクック @cook_40301535
夏にさっぱり美味しく、経済的。
酒蒸しですが蒸し器は使わず、フライパンひとつで酒蒸しから、かけ汁まで出来ます。
このレシピの生い立ち
誰に教わったのか料理の本を見たのかすっかり忘れましたが、自分なりにアレンジしました。
さっぱりと美味しいこと、手早く出来ること、経済的であること…等献立に困った時、我が家の食卓にはいつも登場していました
鶏むね肉の酒蒸し
夏にさっぱり美味しく、経済的。
酒蒸しですが蒸し器は使わず、フライパンひとつで酒蒸しから、かけ汁まで出来ます。
このレシピの生い立ち
誰に教わったのか料理の本を見たのかすっかり忘れましたが、自分なりにアレンジしました。
さっぱりと美味しいこと、手早く出来ること、経済的であること…等献立に困った時、我が家の食卓にはいつも登場していました
作り方
- 1
むね肉のところどころに金串を刺し、味をしみやすくすると共にちぢむのを防ぐ
- 2
フライパンに油を敷いて皮の面から焼き、きれいな焼き色がつけばひっくり返す
- 3
裏面もうっすら焼き色がつけば、酒、水を入れ、鍋蓋をして7分程蒸し焼きにする
- 4
5mm位のそぎ切りにしてお皿に盛りつけておく
- 5
フライパンに残った蒸し汁に調味料を加えひと煮立、小口切の青ねぎを入れてすぐ火を切り、むね肉にかける
コツ・ポイント
始めフライパンで焼く時は両面うっすらと焼き色がつくまで焼くのがいいのですが、焼き過ぎは固くなりますし蒸し過ぎも固くなりジューシーさがなくなりますので注意してください
細ねぎの代わりにわけぎも美味しいです
似たレシピ
-
-
手羽元とじゃがいものコンソメ酒蒸し☆ 手羽元とじゃがいものコンソメ酒蒸し☆
酒蒸しなのに、しっかり味!ご飯が進みます!フライパンひとつで出来ます☆とても簡単なので一度ぜひ作ってみて下さい☆ ☆さくえり☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20986133