根菜つくねの巾着煮

しばちろ
しばちろ @cook_40059525

子供でも出来るようすべてフードプロセッサーで切る&混ぜます☆子供が楽しく包んで作れる優しい味付けの一品です(◍•ᴗ•◍)
このレシピの生い立ち
子供だけで作れて、手がこんでいる様に見え簡単にできる副菜を作りました。

つくねの味付けと煮汁にタカラ本みりんを使い優しい味付けにしあがっています☆

根菜つくねの巾着煮

子供でも出来るようすべてフードプロセッサーで切る&混ぜます☆子供が楽しく包んで作れる優しい味付けの一品です(◍•ᴗ•◍)
このレシピの生い立ち
子供だけで作れて、手がこんでいる様に見え簡単にできる副菜を作りました。

つくねの味付けと煮汁にタカラ本みりんを使い優しい味付けにしあがっています☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんじん 30g
  2. ごぼう 細いもの10cmくらい
  3. 鶏挽き肉 200g
  4. 豆腐 100g
  5. ●塩 少々
  6. ●タカラ本みりん 大1
  7. ●しょうがチューブ 5〜6cm
  8. ネギ 適量
  9. 油揚げ 4枚
  10. ○出し汁 100cc
  11. ○酒 大1
  12. ○タカラ本みりん 大1 1/2
  13. ○醤油 小2

作り方

  1. 1

    にんじんとごぼうをフードプロセッサーにかける。細かくなったら●をすべて投入して均一になるまで撹拌する。

  2. 2

    油抜きした油揚げに1のつくねを6〜7分くらい詰めて爪楊枝で止める。

  3. 3

    ○を鍋で熱し2の巾着を入れる。←残りのつくねも丸くすくって入れました。落し蓋をして15分程、煮汁が少なくなるまで煮込む。

  4. 4

    お好みで醤油をたらして、一味・ネギをふって完成です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しばちろ
しばちろ @cook_40059525
に公開
食べる事と作る事が好き♡パン・ケーキ・料理全般いろいろ作って楽しんでいます!
もっと読む

似たレシピ