卵なしでモチモチ長ネギのチヂミ

☆Tomo☆LV
☆Tomo☆LV @cook_40111570
ヨーロッパ

ニラが無くても長ネギの青い部分で、カリカリモチモチのチヂミに!ネギ多め、タネ少なめレシピです。
このレシピの生い立ち
チヂミが食べたいけど、長ネギしかない!卵使いたくない!で、なんとも美味しく出来上がりました。

卵なしでモチモチ長ネギのチヂミ

ニラが無くても長ネギの青い部分で、カリカリモチモチのチヂミに!ネギ多め、タネ少なめレシピです。
このレシピの生い立ち
チヂミが食べたいけど、長ネギしかない!卵使いたくない!で、なんとも美味しく出来上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 小麦粉 大さじ3
  2. 片栗粉 大さじ2
  3. 少々
  4. 適量
  5. ほんだし 小さじ2/3
  6. 長ネギ 1/2本くらい
  7. 胡麻 適量
  8. *醤油 大さじ1
  9. *砂糖 大さじ1
  10. *お酢 大さじ1
  11. *コチュジャン 小さじ1
  12. *胡麻 小さじ1
  13. *にんにく(すり下ろす) 1片
  14. *白胡麻 適量

作り方

  1. 1

    小麦粉と片栗粉をボールにいれ混ぜ、様子見で適量の水で溶く。ほんだしと塩を入れよく混ぜる。あまり水っぽくならないように。

  2. 2

    長ネギの青い部分を中心に斜めに薄く切り、ボールに入れ混ぜ合わせる。

  3. 3

    鍋に胡麻油大さじ1を入れて中火で熱し、タネを流し入れる。3~4分くらいして片面がしっかりこんがりと焼けたら、裏返す。

  4. 4

    少し胡麻油を足して、蓋をしてもう片面も2分くらいこんがり焼き上げる。火から下ろして、食べやすい大きさに切る。

  5. 5

    *の材料をよく混ぜ、ソースを作り完成!

コツ・ポイント

最初の片面はしっかりパリパリに焼き上げること!もう片面は、蓋をしてしっかり熱を通すことで、カリカリモチモチに。焦げやすいので注意、油は少なめにしないことが大事!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆Tomo☆LV
☆Tomo☆LV @cook_40111570
に公開
ヨーロッパ
海外在住、趣味は、柴犬の飼育、アート&アンティーク☆ 家族の好き嫌いが激しく、キノコや野菜類など多数調理できないものがあります。自分用のメモとして主にレシピをアップしています。
もっと読む

似たレシピ