もやしと桜えびを炒めただけのやつ

スナズリ @cook_40062259
冷蔵庫あけて、もやしあったの忘れてたぁぁぁ…のときに、すぐできる一品。
桜えびはちりめんじゃこにしても美味しい♪
このレシピの生い立ち
もやし買ってたのを忘れてて、もう色が変わりそうで、どうしても使っときたいとき、家にあるもので作りました。
もやしと桜えびを炒めただけのやつ
冷蔵庫あけて、もやしあったの忘れてたぁぁぁ…のときに、すぐできる一品。
桜えびはちりめんじゃこにしても美味しい♪
このレシピの生い立ち
もやし買ってたのを忘れてて、もう色が変わりそうで、どうしても使っときたいとき、家にあるもので作りました。
作り方
- 1
フライパンで、ごま油ともやしを炒める。
- 2
①に桜えびと顆粒だしと醤油を入れ、混ぜ合わせる。
- 3
味見して、塩コショウで味を整える。もやしがしんなりしてきたら火をとめる。
- 4
器に盛り、カットネギをちらす。
コツ・ポイント
もやしを炒めるときは、ときどきかき混ぜる感じでOK。少し焦げがつくくらいが好きなので。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
もやし・油揚げ・桜えびのちゃちゃっと炒め もやし・油揚げ・桜えびのちゃちゃっと炒め
桜えびがいい仕事してます!5分もあれば食卓へ♪家計応援節約レシピ! ’10.3.6話題入り♥ありがとうございます まぁーあ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21009671