やさしい甘さ☆かぼちゃ食パン

みきねこキッチン @cook_40299687
かぼちゃをたっぷり使った、しっとりふわふわの食パンです。
このレシピの生い立ち
外を歩けば、すっかりハロウィンの季節。あちこちに飾られたパンプキンを見ていると、旬のかぼちゃが食べたくなりました。
やさしい甘さ☆かぼちゃ食パン
かぼちゃをたっぷり使った、しっとりふわふわの食パンです。
このレシピの生い立ち
外を歩けば、すっかりハロウィンの季節。あちこちに飾られたパンプキンを見ていると、旬のかぼちゃが食べたくなりました。
作り方
- 1
動画もあります
⇒https://youtu.be/LYQ3n6FYVEI - 2
かぼちゃを一口大に切る。ラップをしてレンジで加熱する(500Wで5分)。
- 3
潰してペースト状にする。お好みでさらに濾してもOK。
- 4
ボウルに粉類をすべて入れて軽く混ぜる。
- 5
牛乳、生クリーム、かぼちゃを加えて混ぜる。
- 6
かぼちゃの水分に応じて、牛乳を少しずつ加え、生地の固さを調整する。
- 7
生地を作業台に取り出し、なめらかになるまで捏ねる。生地がゆるい場合はしっかり叩き捏ねする。
- 8
バターを加えて、弾力が出るまでよくこねる。
- 9
ボウルに戻してラップをし、一次発酵。2倍の大きさになるまで。
- 10
生地のガスを抜き、3等分して丸める。
- 11
ボウルを被せて10分休ませる。
- 12
麺棒で生地を長方形に伸ばし、長辺を真ん中に向かって折りたたむ。
- 13
端から生地を巻き、巻き終わりをつまんでしっかり閉じる。
- 14
バターを塗った型に並べて入れ、ラップをする。
- 15
二次発酵。生地が型の高さに膨らむまで。
- 16
190°Cに予熱したオーブンで、20~25分焼く。焼き色が濃くなりそうな場合はアルミホイルを被せる。
- 17
網に乗せて冷めたら完成!
- 18
もっちりふわっふわ
コツ・ポイント
◎かぼちゃは皮ごと使ってもOK!
◎かぼちゃによって水分量が異なるので、生地の状態を見ながら少しずつ牛乳を加えてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ふわふわ黄色いかぼちゃ食パン100%HB ふわふわ黄色いかぼちゃ食パン100%HB
かぼちゃはレンジでチンしてペーストに。生地に練り込んだ黄色がきれいなかぼちゃ食パン。ホームベーカリー100%使用です。 amulove -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21011348