海老とブロッコリーのふんわり中華炒め
ご飯にあうタンパク質爆盛のおかず!
このレシピの生い立ち
好物のエビを入れたレシピが欲しかった。
作り方
- 1
海老とブロッコリーを解凍する。
海老は背ワタを抜いて片栗粉をまぶす。
Bを混ぜ合わせておく。 - 2
フライパンを強火で温めて胡麻油をしき、溶いた卵を入れて手早く混ぜ合わせ一塊にし、半分程度火が通ったら一度取り出します。
- 3
フライパンを中火で温め、胡麻油をひいて海老を入れ両面に焼き色を付けたら、ブロッコリーを追加して炒める。
- 4
全体に火が入りアツアツになったら中火にして(B)を加えて混ぜ合わせる。
- 5
混ざったらすぐ玉子を入れてブラックペッパーを全体に振りかけザックリ混ぜる。
- 6
火を止めてもりつけ。
コツ・ポイント
少しピリ辛になるくらいブラックペッパーを入れると美味しいです♪
似たレシピ
-
⭐海老とブロッコリーのとろみ中華炒め⭐ ⭐海老とブロッコリーのとろみ中華炒め⭐
創味シャンタンであっという間に本格中華⭐冷蔵庫の塩茹でブロッコリーと海老で♪とろみを付けるので味が絡んで美味し~♡ ムマコ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
✦海老とブロッコリーのタイ中華炒め✦ ✦海老とブロッコリーのタイ中華炒め✦
タイの炒め物の多くに使われるナンプラーとオイスターソースを組み合わせた簡単タイ中華。ご飯が進む絶品炒め物です。 食べタイblog
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21011447