すき焼き鍋で☆チーズフォンデュハンバーグ

ROCCO♪
ROCCO♪ @cook_40220259

ひとり用すき焼き鍋は何かと重宝♪
まとめて火にかけて鍋のまま食卓へ♪
おひとりさま料理にピッタリ\( ˆoˆ )/

このレシピの生い立ち
家族みんなの夕飯時間がバラバラな我が家なんで、ひとり用すき焼き鍋が重宝♪
レンチンではなく出来立てを食べたいし、家族が簡単に作れるようにしたいしで。
鍋だと何故かテンション上がるみたいです(^ ^)

すき焼き鍋で☆チーズフォンデュハンバーグ

ひとり用すき焼き鍋は何かと重宝♪
まとめて火にかけて鍋のまま食卓へ♪
おひとりさま料理にピッタリ\( ˆoˆ )/

このレシピの生い立ち
家族みんなの夕飯時間がバラバラな我が家なんで、ひとり用すき焼き鍋が重宝♪
レンチンではなく出来立てを食べたいし、家族が簡単に作れるようにしたいしで。
鍋だと何故かテンション上がるみたいです(^ ^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ハンバーグ
  2. 合いびき肉 100g
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 1/4玉
  4. 1/4個
  5. しょうが(チューブ) 1〜2センチ絞り出す
  6. ナツメッグ、粗挽きコショウ 少々
  7. 1g
  8. パン粉 1/8カップ
  9. チーズフォンデュ
  10. ピザ用チーズ 30g
  11. 白ワイン 10g
  12. 小麦粉 少々
  13. 付け合わせの野菜
  14. ブロッコリーにんじんカボチャなど 各3切れほど

作り方

  1. 1

    付け合わせ野菜を一口大に切る。
    (写真は他の料理にも使えるように分量以上に切ってあります。)

  2. 2

    ハンバーグの材料をボウルに入れ、粘りが出るまでよくこねる。
    ハンバーグを小判型に成形し、真ん中をくぼませる。

  3. 3

    ピザ用チーズに小麦粉をまぶしてからココットへ。
    白ワインも入れる。
    ビニールにチーズと小麦粉を入れてふり混ぜちゃいます。

  4. 4

    すき焼き鍋に分量外の油小さじ1を入れ中火にかける。
    ハンバーグと付け合わせ野菜を並べる。

  5. 5

    焼き色が付いたら裏面を焼く。
    野菜も同様に。

  6. 6

    すき焼き鍋にココットを置き、分量外の水1/4カップを加え、蓋をして、弱めの中火にして約5分蒸し焼きに。

  7. 7

    水気が無くなったら、ハンバーグに竹串を刺す。赤い汁が出ず、野菜もすっと竹串が入れば出来上がり♪
    チーズは軽くかき混ぜる。

  8. 8

    ★朝のうちに、3番の工程まで準備までしておけば、夕飯時は10分程で完成\( ˆoˆ )/

コツ・ポイント

時短のため、玉ねぎは炒めず使用。

1gの塩の目安は3本の指(親指、人差し指、中指)でひとつまみだそうです。

焼いて蒸し焼きにするので、ハンバーグに火が通る頃には、付け合わせの野菜も大体火が通っています(^ ^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ROCCO♪
ROCCO♪ @cook_40220259
に公開
仕事が不規則なシフト勤務なせいもあってか、食生活が乱れ気味。気付けば、一日4食食べている日も。常に明日の献立やらお弁当やら、と食べ物のことばかり考えている日々です。昨年は低糖質ダイエットで目標値まで達成出来たものの、すっかりリバウンド中…明日からダイエット頑張ります٩( 'ω' )و
もっと読む

似たレシピ