アケビと茄子とパプリカの味噌炒め

りるる @cook_40021393
ナスとピーマンの味噌炒め風、あけびとナスとパプリカの味噌炒めです。
今回手に入ったあけびは小粒だったので、5個使いました
このレシピの生い立ち
山形県出身の父母の影響で、あけびは昔からおかずとして調理してました。主に肉餡を挟んで両面焼くのですが、切ってエビと炒めたり、スープの具にしたり。ほろ苦さが癖になる食材です。
アケビと茄子とパプリカの味噌炒め
ナスとピーマンの味噌炒め風、あけびとナスとパプリカの味噌炒めです。
今回手に入ったあけびは小粒だったので、5個使いました
このレシピの生い立ち
山形県出身の父母の影響で、あけびは昔からおかずとして調理してました。主に肉餡を挟んで両面焼くのですが、切ってエビと炒めたり、スープの具にしたり。ほろ苦さが癖になる食材です。
作り方
- 1
アケビは半分に割り、中身の種と白い種周りを取りのぞきます。(捨てずに後で山の甘さを楽しみます)
今回買ったものは小さめ。 - 2
アケビとなすとパプリカは、同じくらいの大きさに合わせて切り揃えます。絹さやは彩りなので、最後の方でパッと投入。
- 3
油を引いたフライパンで塩胡椒して炒めて、鰹節、砂糖、みりん、料理酒、麺つゆ、バターで味をつけます。
- 4
切って炒めて味付けて、出来上がり!
少しだけごま油を入れて炒めても良いかもしれません。 - 5
今回のアケビ、実が小さかったからか、苦味がかなり少なかったです。
鰹節と砂糖は、苦味を減らす役目で入れてます。
コツ・ポイント
毎年この季節の楽しみのアケビ料理。今回はパプリカとナスに合わせてみました。
似たレシピ
-
-
豚こま肉となす・パプリカのピリ辛味噌炒め 豚こま肉となす・パプリカのピリ辛味噌炒め
豚小間肉になす・ピーマン・パプリカでカラフルに仕上げた金平風です♪ピリッとして、お味噌が決めてす!家計に優しい◎ お料理ニャロメ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21013656