もち米いらず!ゼンブミールで鶏おこわ風

ZENB @ZENB_japan
ゼンブミールを入れて炊くだけで、もちもち感をアップ。もち米をつかわなくても、おこわのような味わいが楽しめます。
このレシピの生い立ち
ゼンブミールをお米に混ぜて炊くと、もっちりとした食感になり、豆の甘味がもち米の甘さに似ていたので、もち米の代わりに使って、おこわ風に仕上げました。
もち米いらず!ゼンブミールで鶏おこわ風
ゼンブミールを入れて炊くだけで、もちもち感をアップ。もち米をつかわなくても、おこわのような味わいが楽しめます。
このレシピの生い立ち
ゼンブミールをお米に混ぜて炊くと、もっちりとした食感になり、豆の甘味がもち米の甘さに似ていたので、もち米の代わりに使って、おこわ風に仕上げました。
作り方
- 1
今回は時短調理で朝食シーンでも大活躍!オートミール感覚でいろいろ使える、100%豆だけでできたゼンブミールを使います。
- 2
鶏肉としいたけ、にんじんは7mm程度の角切りにする。ごぼうはささがきにし、水に浸してあく抜きをする。
- 3
フライパンにごま油を熱し、②を加えて炒め、混ぜ合わせたAを加えて炒め合わせる。
- 4
炊飯器に洗った米を入れ、通常の白米炊飯と同じように水加減をし、ゼンブミール、③を調味料ごと加えて軽く混ぜて炊く。
- 5
炊き上がったら、全体をさっくりと混ぜ合わせ、器に盛り付ける。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21014643