なめらか絹揚げのなめこあんかけ

SUNMOONMOM
SUNMOONMOM @cook_40260820

絹揚げ大好き♡なめらかなので、暑くても食べやすい!なめこと大根おろしでさっぱりで喉越し◎なのに、ボリューミィな一品です!
このレシピの生い立ち
なめらかな絹揚げが大好きです。本当はえのきであんを作ろうとしていました。が、えのきがない!(TдT)なめこならある!夏だしサッパリいただこうかな、なめこなら大根おろしが合うよね…と考えました。

なめらか絹揚げのなめこあんかけ

絹揚げ大好き♡なめらかなので、暑くても食べやすい!なめこと大根おろしでさっぱりで喉越し◎なのに、ボリューミィな一品です!
このレシピの生い立ち
なめらかな絹揚げが大好きです。本当はえのきであんを作ろうとしていました。が、えのきがない!(TдT)なめこならある!夏だしサッパリいただこうかな、なめこなら大根おろしが合うよね…と考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人〜4人分
  1. 絹揚げ 1袋
  2. なめこ 100g(少し多めです)
  3. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2
  4. ○水 大さじ3程度(お好みで調整)
  5. 鰹節 10g程度(お好みで調整可)
  6. 大根おろし(お好み) 大根1/8分〜(お好み)
  7. あおねぎ(お好み) 適量

作り方

  1. 1

    絹揚げを焼いておく。
    フライパンでもトースターでも、表面をカリカリにするように焼くと美味しいです。

  2. 2

    あんを作る。
    ○の材料をフライパンに入れ、少し煮込む。

  3. 3

    ①の絹揚げを皿に盛り、②のあんをかける。

  4. 4

    お好みで、大根おろしとあおねぎを乗せて出来上がり。

  5. 5

    冷やしていただいても美味しいです!
    お好みでどうぞ!

コツ・ポイント

とくにありません。
めんつゆ2倍濃縮や醤油+みりんなどでも簡単に代用できます。
あんはお好みの濃さにしてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
SUNMOONMOM
SUNMOONMOM @cook_40260820
に公開
めんどくさがりな私ですが、みなさんのレシピに助けられながら食事づくりに励むのが楽しいです(*^^*)ですが(TдT)4月から仕事復帰ということで、なかなかつくれぽできなくなると思われます。つくれぽを通してみなさんとコミュニケーションをとれることが楽しかったので、とっても寂しいです。少しずつでもレポ、返レポしたいと思いますので、これからも、よろしくお願いします(*‘ω‘ *)♡
もっと読む

似たレシピ