保存袋に入れるだけ♡絶品とろ〜り半熟味玉

みみしさん @cook_40368081
鍋も火も使わない、お子様でも簡単につくれる味玉です。ラーメンやうどんに、味濃いめなのでそのままおつまみにも◎
このレシピの生い立ち
料理に華をそえる味玉ですが、市販のものだと半熟具合に満足できなかったり、添加物が気になってしまい。いつでも使えるようにつくりおきしたいと思い、作ってみました。
保存袋に入れるだけ♡絶品とろ〜り半熟味玉
鍋も火も使わない、お子様でも簡単につくれる味玉です。ラーメンやうどんに、味濃いめなのでそのままおつまみにも◎
このレシピの生い立ち
料理に華をそえる味玉ですが、市販のものだと半熟具合に満足できなかったり、添加物が気になってしまい。いつでも使えるようにつくりおきしたいと思い、作ってみました。
作り方
- 1
鍋にたっぷりのお湯を沸かす。沸騰したら塩をひとつまみ入れ、卵を6分30秒茹でる。
- 2
茹で上がったら冷水にさらし、卵の殻をむく。
- 3
★の材料をすべてジップロックに入れ、電子レンジで30秒ほどあたためる。(砂糖を溶かす目的)
- 4
3を冷蔵庫に入れ、常温以下まで冷ます。
- 5
タレが完全に冷えたら、殻をむいた卵を入れ、冷蔵庫に入れる。(半日〜丸一日)
- 6
丸一日でこのくらいの色になります!
- 7
とろ〜り半熟味玉の完成。そのまま食べても絶品です♡
- 8
冷やしうどんに!
- 9
ラーメンに!
- 10
市販のゆで卵を使えば、鍋不要です!
- 11
「半熟味玉」でTOP10入り★
ありがとうございます!2020.08.18
- 12
「半熟味玉」でTOP5入り★
ありがとうございます!2020.09.14
コツ・ポイント
漬けているうちに卵が固まってしまうのを避けるため、かならず漬けダレの粗熱をとることがポイントです!
似たレシピ
-
-
簡単☆絶品!とろ〜り半熟味玉 簡単☆絶品!とろ〜り半熟味玉
隠し味に中華ダシを入れた、コクと旨味が絶妙のラーメン屋さんで食べる味玉デス♪半熟玉子が美味しさの秘訣☆おつまみにも最高! hiro’sクック☆ -
保存袋に入れるだけ!白だしにんにく塩味玉 保存袋に入れるだけ!白だしにんにく塩味玉
つゆの味玉に飽きた…同時に白い味玉に憧れて♡おつまみでも!ラーメンでもお弁当でも美味しいです!子ども達も大好きです! LKH -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21023327