塩焼きそばってどんな味?

クックJ5LRYO☆
クックJ5LRYO☆ @cook_40305918

ソース焼きそばとオイスターソースとか、黒っぽい焼きそばのイメージがちょっと変わるかな。
このレシピの生い立ち
昼の焼きそばは、坦々風が多いので、たまには違った味付けで。ネギ、塩、そして鶏ガラスープの味が効いてますね。

塩焼きそばってどんな味?

ソース焼きそばとオイスターソースとか、黒っぽい焼きそばのイメージがちょっと変わるかな。
このレシピの生い立ち
昼の焼きそばは、坦々風が多いので、たまには違った味付けで。ネギ、塩、そして鶏ガラスープの味が効いてますね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 焼きそば用の麺 2袋
  2. ひき肉 80gくらい
  3. ネギ 1本
  4. もやし 袋半分
  5. ニンニク ひとかけ
  6. 唐辛子 半分
  7. <味付け>
  8. 塩コショウ(麺炒め用) 適宜
  9. 小さじ1
  10. 大さじ1
  11. 大さじ1
  12. 鶏ガラスープの素 小さじ1~2
  13. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    麺は袋のまま2個をレンジで1分温める。
    ネギを斜め切り、もやしを洗う。

  2. 2

    コンロ2個で、一つは焼きそばを油をひいて炒める。上から蓋をして中火で。時々裏がえしたりして、焦げ目がつくように。

  3. 3

    同時に、ニンニクとショウガとひき肉を炒める。ネギともやしを投入し、調味料をジュワーッと入れて混ぜる。

  4. 4

    隣の麺をこっちに入れて全体を混ぜ混ぜして、できあがり。

コツ・ポイント

材料を準備すればあとは5分でできるクイック料理。
うちでは高菜漬けの刻んだタイプも入れるし、最後に酢を回しかけて食べます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックJ5LRYO☆
クックJ5LRYO☆ @cook_40305918
に公開
♂です。
もっと読む

似たレシピ