信州伝統野菜で【ぼたごしょう焼き】唐辛子

mieuxkanon @mieuxkanon
火を通して食べると、ピリ辛だけれど甘味があって美味しい『ぼたごしょう(唐辛子)』をシンプルにグリルで焼きました。
このレシピの生い立ち
ぼたごしょうを貰ったので。取り敢えずシンプルにグリルで焼きました。コレだけでもとっても美味しいです。
信州伝統野菜で【ぼたごしょう焼き】唐辛子
火を通して食べると、ピリ辛だけれど甘味があって美味しい『ぼたごしょう(唐辛子)』をシンプルにグリルで焼きました。
このレシピの生い立ち
ぼたごしょうを貰ったので。取り敢えずシンプルにグリルで焼きました。コレだけでもとっても美味しいです。
作り方
- 1
ぼたごしょうを縦半分に切り、種・ヘタを取り除く。更に縦半分に切る。
- 2
グリルに並べて、強め中火でこんがりと焼き色が付くまで焼く。
- 3
器に盛り、めんつゆを回し掛ける。
- 4
※ 使用した『ぼたごしょう(ぼたんこしょう)』信州伝統野菜で、唐辛子の一種です。
コツ・ポイント
ぼたごしょうを扱った手で目を触ったりしない様にして下さい。手袋を使用すると安心です。
私はピリ辛で美味しいですが、辛い物が苦手な方は少し食べてみて辛さの確認をして下さい。
似たレシピ
-
-
簡単&シンプル【塩麹漬け豚ばらのグリル】 簡単&シンプル【塩麹漬け豚ばらのグリル】
塩麹を塗した豚ばら肉をグリルでこんがりと焼いて、胡椒&レモンで食べる、簡単シンプルで甘味があって美味しい豚焼きです。 mieuxkanon -
-
-
-
スペアリブと野菜のココットプレート焼き スペアリブと野菜のココットプレート焼き
下味を付けたスペアリブと素焼きの野菜✨ココットにのせて魚焼きグリルで焼きました!シンプルですが美味しいです。 かっちゃん杉 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21031855