たらとみかんの白ワインアクアパッツァ

FUJIのおすすめ
FUJIのおすすめ @cook_40304088

たらやあさりのうまみがたっぷり詰まったアクアパッツァ。輪切りのみかんを加えることで爽やかな一品に仕上がりますよ♪

このレシピの生い立ち
旬のたらを使って彩り豊かなアクアパッツァにアレンジしました。輪切りのみかんを加えることで、ほんのり甘酸っぱく爽やかな味に仕上がりますよ♪

たらとみかんの白ワインアクアパッツァ

たらやあさりのうまみがたっぷり詰まったアクアパッツァ。輪切りのみかんを加えることで爽やかな一品に仕上がりますよ♪

このレシピの生い立ち
旬のたらを使って彩り豊かなアクアパッツァにアレンジしました。輪切りのみかんを加えることで、ほんのり甘酸っぱく爽やかな味に仕上がりますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(20分※あさりの塩抜き時間を除く)
  1. 生たら 2切れ
  2. あさり 150g
  3. みかん 1個
  4. ミニトマト 4個
  5. にんにく 2片
  6. オリーブ 大さじ2
  7. 白ワイン 50ml
  8. 少々
  9. 粗びき黒こしょう 少々
  10. オリーブ 適量
  11. イタリアンセリ お好みで
  12. バゲット お好みで

作り方

  1. 1

    あさりは塩水(分量外)につけて砂出しし、殻をこすり合わせて洗う。

  2. 2

    みかんは皮をむき、1cm幅の輪切りにする。ミニトマトはへたを取る。にんにくは包丁の背でつぶし、芯を取り除く。

  3. 3

    たらは塩(分量外)をふって5分ほど置き、キッチンペーパーで水気をふき取る。

  4. 4

    フライパンにオリーブ油、にんにくを入れて弱火にかける。香りが立ったら、<3>を皮面から焼く。両面焼けたら一旦取り出す。

  5. 5

    同じフライパンにあさり、白ワインを入れてふたをし、2分ほど蒸し焼きにする。

  6. 6

    あさりが開いたら中央に<4>を置き、周りにミニトマト、みかんをのせる。ふたをして弱めの中火で3分ほど蒸し焼きにする。

  7. 7

    塩、粗びき黒こしょうをふり、オリーブ油を回しかけ、器に盛る。お好みでイタリアンパセリをのせ、お好みでバゲットを添える。

コツ・ポイント

たらは塩をふって水分を出すことで臭みが取れます。焼く際は、皮目から焼くことでパリッと香ばしく仕上がります。
白ワインで蒸し焼きにすることで風味よく仕上がります。
甘酸っぱいみかんの香りが魚介のうまみを引き立てます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
FUJIのおすすめ
FUJIのおすすめ @cook_40304088
に公開

似たレシピ