アイスクレープ

甲南女子大学生活環境
甲南女子大学生活環境 @kankyo_shoku

簡単にすぐ作ることのできるアイスクレープです。クレープの生地はもちもちで、軽食やおやつにぴったりです。
このレシピの生い立ち
親子で夏休みに手作りを楽しむことのできる、夏向けのクレープを考えました。

アイスクレープ

簡単にすぐ作ることのできるアイスクレープです。クレープの生地はもちもちで、軽食やおやつにぴったりです。
このレシピの生い立ち
親子で夏休みに手作りを楽しむことのできる、夏向けのクレープを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. クレープ生地
  2. 薄力粉 50g
  3. 砂糖 7g
  4. 牛乳 100g
  5. 1/2個
  6. クリーム
  7. 生クリーム 100mL
  8. 砂糖 15g
  9. ニラエッセンス 3滴

作り方

  1. 1

    ボウルに薄力粉と砂糖を入れ、泡だて器で混ぜてから牛乳を入れて混ぜる。

  2. 2

    そこに、卵を入れて混ぜる。

  3. 3

    中火でよく熱したフライパンに油をひいて、お玉1杯ぐらい生地を流しいれ、薄く広げて焼く。

  4. 4

    すぐに裏返して反対も軽く焼く。クレープの生地は余熱が取れるまで置いておく。

  5. 5

    大きいボウルに氷水を入れ、その上に生クリームを入れたボウルを置き、冷やしながらハンドミキサーで泡立てる。

  6. 6

    泡立ってきたら砂糖とバニラエッセンスを入れ、8分立てまで泡立てる。

  7. 7

    ラップを机の上に敷き、焼いたクレープ生地に泡立てたクリームをのせてまるめる。

  8. 8

    冷凍庫で1時間程度冷やす。

コツ・ポイント

クレープ生地が冷めていないとクリームをのせたときにクリームが溶けてしまうので包みにくくなってしまうのでしっかり余熱を取るのがポイントです。
中のクリームにジャムやチョコを入れたり、上にソースをかけてアレンジしてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
甲南女子大学生活環境
に公開
甲南女子大学生活環境学科の公式キッチンです。環境や健康に配慮したオリジナルのお菓子や料理のレシピをご紹介します。また、地域の食材を使用したレシピもご紹介します。【甲南女子大学HP】http://www.konan-wu.ac.jp/ 【生活環境学科HP】http://www.konan-wu.jp/clover/study/environments.php
もっと読む

似たレシピ