残った粉末ソースで!鶏むね肉の黒唐揚げ

もげサク
もげサク @cook_40182120

皆が大好きな唐揚げを、焼きそばの粉末ソースとウスターソースで味付けしてみました。
ご飯やお酒が進むこと間違いなしです。
このレシピの生い立ち
焼きそばに使う粉末ソースが余ってしまったので、何かに活用できないかと思って。

残った粉末ソースで!鶏むね肉の黒唐揚げ

皆が大好きな唐揚げを、焼きそばの粉末ソースとウスターソースで味付けしてみました。
ご飯やお酒が進むこと間違いなしです。
このレシピの生い立ち
焼きそばに使う粉末ソースが余ってしまったので、何かに活用できないかと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 250g
  2. 焼きそば粉末ソース 2袋
  3. ウスターソース 適量
  4. 薄力粉 大さじ4〜5
  5. 片栗粉(今回は水溶きいらずのとろみ上手を使用) 大さじ2〜3
  6. 適量

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は、フォークで穴を開け、そぎ切りにする。

  2. 2

    密閉袋に、粉末ソース2袋を入れ、鶏肉にまぶす。
    ソースが足りなかったら、全体が漬かるように、ウスターソースを回しかける。

  3. 3

    汁漏れしないように、袋をもう一重外側にかけ、冷蔵庫で30分から一晩漬け込む。(ここは好みで時間を変えてください)

  4. 4

    小麦粉と片栗粉を混ぜる。
    混ぜた粉に、冷蔵庫から取り出した鶏肉をまとわせる。(余分な粉は落として)

  5. 5

    天ぷら鍋に、鶏肉が浸かるくらいの油を入れ、加熱する。
    加熱が完了したら、揚げていく。

  6. 6

    盛り付けて完成。

コツ・ポイント

鶏肉に味を染み込ませるため、最低でも30分は冷蔵庫で漬け込んでください。
胸肉は高温で熱しすぎるとパサついてしまうので、鶏肉を切る時の穴あけは必ず行うことをオススメします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もげサク
もげサク @cook_40182120
に公開
閲覧メイン。ごく稀に投稿。
もっと読む

似たレシピ