枝豆香る〜♪肉団子のずんだ風豆乳鍋

fai家の暮らし
fai家の暮らし @cook_40365345

だだちゃ豆(枝豆)の香りと食感が堪能できる豆乳スープに、生姜がきいた肉団子と野菜でぽかぽか温まるお鍋です。
このレシピの生い立ち
夕飯用につくりました。

枝豆香る〜♪肉団子のずんだ風豆乳鍋

だだちゃ豆(枝豆)の香りと食感が堪能できる豆乳スープに、生姜がきいた肉団子と野菜でぽかぽか温まるお鍋です。
このレシピの生い立ち
夕飯用につくりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 【具材】
  2. ●肉団子
  3. 玉ねぎ ※1 小1個(80g〜100g程度)
  4. 豚ひき肉 ※1 150g
  5. 塩、胡椒 ※1 各少々
  6. 鶏ガラスープの素 ※1 小さじ1
  7. 生姜すりおろし ※1 小さじ1
  8. 片栗粉 ※1 大さじ1
  9. ●その他具材
  10. 豚バラ肉 100g
  11. キャベツ 5枚
  12. 長ネギ 1/2本
  13. 青梗菜 4枚
  14. しめじ 1/2株
  15. えのき 1/3株
  16. 豆腐 150g(3段パック1つ分)
  17. 茹でただだちゃ豆or枝豆(トッピング用) 15粒程度
  18. 【スープ】
  19. 茹でただだちゃ豆or枝豆 ※2 100粒
  20. 豆乳 ※2 200cc
  21. 水 ※3 300cc
  22. 酒 ※3 50cc
  23. 生姜すりおろし ※3 小さじ2
  24. にんにくすりおろし ※3 小さじ1
  25. すりごま ※3 大さじ1
  26. 味噌 ※3 大さじ2
  27. 出汁の素 ※3 小さじ1

作り方

  1. 1

    青梗菜を縦半分に、長ネギを斜めに切る。しめじ、えのきをほぐす。
    キャベツ、豆腐を食べやすい大きさに切る

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りし、600Wのレンジで1分加熱する。

  3. 3

    玉ねぎと肉団子の材料※1を入れ、粘りがでる程度に混ぜる。

    玉ねぎが熱いので、玉ねぎが少し冷めてから、混ぜてください。

  4. 4

    丸めて肉団子を作る。

  5. 5

    豚バラ肉を食べやすい大きさに切る。

  6. 6

    スープ材料※2の茹でた枝豆100粒と豆乳をミキサーなどにかける。
    ミキサーを粗めにかけるとずんだ風になります。

  7. 7

    手順6の枝豆豆乳とスープの材料※3を入れ、味噌をとかす。

  8. 8

    トッピング用の枝豆以外の具材を入れ、温める。
    キャベツは一番下に入れています。
    火加減は、沸騰したら、弱火で。

  9. 9

    肉団子、豚肉に火が通り、野菜がしんなりしたら、茹でた枝豆をトッピングし完成♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
fai家の暮らし
fai家の暮らし @cook_40365345
に公開
簡単に作れる料理を目指しています。料理を作ることが楽しみの一つです。日々のごはんレシピ、時々パンやお菓子レシピの紹介となりますが、少しでも皆さまの参考になると嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ