冷やご飯でカルシウムたっぷり混ぜ寿司

hisadelico
hisadelico @cook_40301667

食欲が出ない時、少し酸っぱいくらいで口当たりが爽やかになり食べやすいです。チリメンジャコ、小海老など栄養満点です。
このレシピの生い立ち
お冷やご飯が残ってて、壺漬け、チリメンジャコなど入れてましたがすし酢でサッパリしたいなあーと試してみたら、とっても美味しい!

冷やご飯でカルシウムたっぷり混ぜ寿司

食欲が出ない時、少し酸っぱいくらいで口当たりが爽やかになり食べやすいです。チリメンジャコ、小海老など栄養満点です。
このレシピの生い立ち
お冷やご飯が残ってて、壺漬け、チリメンジャコなど入れてましたがすし酢でサッパリしたいなあーと試してみたら、とっても美味しい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 冷やご飯 2茶碗杯
  2. ゴマ 大さじ1
  3. チリメンジャコ 大さじ2〜3
  4. エビふりかけ
  5. 壺漬け
  6. すし酢 大さじ1〜2
  7. シソ 1〜2枚
  8. ミョウガ 1本

作り方

  1. 1

    冷やご飯を温め、すし酢を入れて切るように混ぜる。ココは薄目に。刻んだ壺漬け、ゴマ、チリメンジャコなど入れて混ぜる

  2. 2

    エビのふりかけも入れました

  3. 3

    天盛りにシソとミョウガの千切りを

コツ・ポイント

ご飯が温かいうちにすし酢を入れてください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hisadelico
hisadelico @cook_40301667
に公開
健康志向でありたいけれどズボラな関西人です。薄味の傾向がありますから、関東以北の方には物足りないかもしれません。材料は全部揃わなくて大丈夫です。キモは外さないで。だいたい適当に作っていましたので曖昧な所があります。様子を見てお作り下さいませ。
もっと読む

似たレシピ