おいなりさん(ˆ . .ˆ)"

yare38☆
yare38☆ @cook_40340657

酸っぱすぎないおいなりさん✨好評です(*´˘`*)♡
このレシピの生い立ち
酢が苦手でも食べれるおいなりさんを作りたくて(o^-')b !

おいなりさん(ˆ . .ˆ)"

酸っぱすぎないおいなりさん✨好評です(*´˘`*)♡
このレシピの生い立ち
酢が苦手でも食べれるおいなりさんを作りたくて(o^-')b !

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 油揚げ 5枚
  2. *醤油 大3
  3. *酒 大3
  4. *みりん 大3
  5. *砂糖 大2
  6. *本だし 大1
  7. *水 大5
  8. ひじき 適量
  9. *戻し水
  10. ご飯(チンするご飯) 180g×2
  11. *黒酢 大1
  12. *砂糖 大1弱
  13. *塩 少々
  14. ごま 適量

作り方

  1. 1

    油揚げを半分に切る
    *ちゃんと袋が開くか確認!開きにくかったら棒でコロコロすると開きやすくなります

  2. 2

    フライパンに水、醤油、みりん、酒、砂糖、本だしを入れ火を入れる。その中に油揚げを入れ、落し蓋をし弱火で15分位煮込む。

  3. 3

    *落し蓋の代わりにキッチンペーパーで蓋をしました(^-^)
    しばらくそのまま放置

  4. 4

    ひじきを表示通り戻しておく

  5. 5

    その間にすし酢を作る。黒酢、砂糖、塩を混ぜて、ご飯を入れ混ぜる。
    *ご飯はチンするご飯を使用σ(^_^;)

  6. 6

    ご飯、ひじき、ごまを入れ混ぜる。

  7. 7

    油揚げが冷めたら、酢飯を詰める!
    完成です(^-^)

コツ・ポイント

そんなコツはないかなー
* 酸っぱいのが苦手な人のために、黒酢を使います

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yare38☆
yare38☆ @cook_40340657
に公開
自分で店を出すために色々作ってます✨よろしくお願いします(。ᵕᴗᵕ。)
もっと読む

似たレシピ