たこ焼き風●コロコロ里芋ボール●

クック7Z3KYC☆ @cook_40371239
里芋で作ったコロコロたこ焼き風オヤツ。
ズッシリ食べ応え抜群だけど、熱々カリカリホクホクでパクパク食べられちゃいます。
このレシピの生い立ち
里芋は、どんな味にも染まれると思ってる。
多分カレー味でも、ヤンニョムソース でも合うと思う。
たこ焼き風●コロコロ里芋ボール●
里芋で作ったコロコロたこ焼き風オヤツ。
ズッシリ食べ応え抜群だけど、熱々カリカリホクホクでパクパク食べられちゃいます。
このレシピの生い立ち
里芋は、どんな味にも染まれると思ってる。
多分カレー味でも、ヤンニョムソース でも合うと思う。
作り方
- 1
紅生姜、キャベツを微塵切りに。
魚肉ソーセージを1cmくらいに切ります。 - 2
里芋の皮を剥き3センチ角くらいに切ります。
○手を切る自信がある人は、チンしてからつるんと皮を取ります。 - 3
軽く水をかけ、耐熱ボウルや皿に乗せ柔らかくなるまで電子レンジにかけます。今回は600Wで5分やりました。
- 4
滑らかになるまで潰し、卵、紅生姜、キャベツを入れて手で捏ねます。
- 5
よく混ざったら中にソーセージを入れて丸めます。
ベタついて丸めにくいので、つくねのようにスプーンを使い軽くまとめます。 - 6
丸めたものに片栗粉をまぶし、さらに綺麗に丸めます。粉がつくととても丸めやすいです。
- 7
フライパンに少し多めの油を熱し、中火で揚げ焼きにします。
- 8
コロコロ転がし全面に綺麗な焼き色がつきます。この時点で既に美味しそうです。
- 9
お皿に盛り付け、★(ソース、マヨネーズ、青のり、鰹節)を乗せて完成です。
コツ・ポイント
○生の芋を触ると手が痒くなるので手袋をおすすめします。私は痒くて泣きました。
○皮を剥く時に滑るので注意してください。
正直チンしてから皮をとる方がオススメです。
○電子レンジは家庭でやりやすいようにやってください。
似たレシピ
-
-
-
超簡単!子どもも大好きたこ焼き風厚揚げ! 超簡単!子どもも大好きたこ焼き風厚揚げ!
たこ焼き風なのでタコは入っていません(^^;一口サイズに切ることで子供がたこ焼きみたいと喜んで食べてました! ゆんちょんまん -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21054906