【ジオ・プロダクト】時短!ゆで卵

nowaのおうちご飯
nowaのおうちご飯 @cook_40359496

普通なら12分はかかるゆで卵ですが、本当にこんな少量の水と時間で大丈夫なの?と思いますが…。
9分でできちゃうんです!
このレシピの生い立ち
無水調理と余熱調理ができるジオ・プロダクトの鍋で、時短でゆで卵を作ってみました。

【ジオ・プロダクト】時短!ゆで卵

普通なら12分はかかるゆで卵ですが、本当にこんな少量の水と時間で大丈夫なの?と思いますが…。
9分でできちゃうんです!
このレシピの生い立ち
無水調理と余熱調理ができるジオ・プロダクトの鍋で、時短でゆで卵を作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2個
  2. 60ml

作り方

  1. 1

    たまごを鍋に入れ、60mlのお水を加えます。

  2. 2

    鍋に蓋をして中火にかけます。1分ほど過ぎたら蒸気がでてきます。

  3. 3

    湯気が上がってきたら、弱火にして5分加熱します。

  4. 4

    火をとめて余熱で3分おきます。

  5. 5

    ちょうどいい感じのゆで卵ができました。

コツ・ポイント

一度、この時間で試したものを基準に、好みの固さになるように時間を調整するといいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nowaのおうちご飯
nowaのおうちご飯 @cook_40359496
に公開
飲食店を営んでいた祖母と母から受け継いだ味は、私の舌が覚えているだけで、材料や調味料の分量を計って作ったことはありませんでした。なので、娘に「どれくらい入れるの?」と聞かれても、答えはいつも「適当…」でも、それでは伝えていけないので、分量を量りながらレシピを起こしています。blog「おうちごはんと暮らしごと」☞ https://cooking-kurashi.jp
もっと読む

似たレシピ