辣子鶏(ラーズージー、揚げ鶏の麻辣炒め)

中国四川省で麻婆豆腐と同じくらい普通に食べられている鶏肉料理です。香りと辛味を存分に楽しんでください!ビールのお供に!
このレシピの生い立ち
知り合いの四川中華料理店のシェフから教えてもらったレシピを、唐辛子の種類と量をアレンジして自分好みの辛さと香りに仕上げました。
辣子鶏(ラーズージー、揚げ鶏の麻辣炒め)
中国四川省で麻婆豆腐と同じくらい普通に食べられている鶏肉料理です。香りと辛味を存分に楽しんでください!ビールのお供に!
このレシピの生い立ち
知り合いの四川中華料理店のシェフから教えてもらったレシピを、唐辛子の種類と量をアレンジして自分好みの辛さと香りに仕上げました。
作り方
- 1
唐辛子はハサミで半分に切り、房と種を分ける。
- 2
唐辛子の種は辛味を調整するための調味料として使うので取っておく。
- 3
長ネギは白い部分と青い部分を大きめの斜め切りにする。
- 4
鳥もも肉は2cm角に切り、おろし生姜とたまり醤油を揉み込み5分ほど馴染ませる。
- 5
下味を付けた鳥もも肉に片栗粉をまぶし、サラダ油を入れたフライパンを中火にかけ揚げ焼きにする。
- 6
鶏肉がカリッと揚がったら一度取り出しておく。
- 7
フライパンに残った油を一旦取り出し、そこから大さじ4の油をフライパンに戻して弱火にかけ、潰したニンニクと花椒を炒める。
- 8
長ネギの白い部分を入れ香りが出てくるまで軽く炒める。
- 9
ニンニクと長ネギの白い部分にある程度火が通ったら唐辛子の房と種を入れる。種は好みの辛さに合わせてお好みの量を。
- 10
唐辛子の香りがたってきたら、長ネギの青い部分を入れて香りが出てくるまで炒める。
- 11
香気に香りと辛味が出てきて、長ネギに火が通ったらフライパンに鶏肉を戻して、鶏がらスープの素と塩を入れよく炒め合わせる。
- 12
仕上げに鍋肌から紹興酒を回し入れざっくりと混ぜたら完成。
コツ・ポイント
四川の麻と辣を味と香りで楽しむ料理ですので、唐辛子と花椒はたっぷり使いましょう!
似たレシピ
-
∞∞鶏肉とアスパラの塩味炒め∞∞ ∞∞鶏肉とアスパラの塩味炒め∞∞
中華料理の定番おかずですが、家庭で作る場合は、なるべく低カロリーに仕上げるように工夫しています。ご飯のおかずやビールのおつまみにもピッタリです。 ラベンダー -
砂肝とネギの中華風香り炒め 砂肝とネギの中華風香り炒め
砂肝と長ネギに紹興酒をプラスしたら、あっという間に中華風。ふわっと広がる香りと、粒コショウのピリッとした辛味で、ビールがグイグイ進んじゃいます♪うにっと
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ