鮭ときのこで パリもち!ビーフンネスト

ケンミン食品【公式】
ケンミン食品【公式】 @cook_40190688

パーティーなどのオードブルにおすすめ!ビーフンでくるくる巻いて作ったビーフンにホワイトソースを入れて焼き上げました。

このレシピの生い立ち
【江上料理学院レシピコンテスト作品】
秋のおもてなし料理にぴったり!おうちでも揃えやすい食材で、パーティ映え間違いなしの簡単で可愛いメニュー♪ホワイトソースの代わりにミートソースなどでアレンジしてみても楽しめます!

鮭ときのこで パリもち!ビーフンネスト

パーティーなどのオードブルにおすすめ!ビーフンでくるくる巻いて作ったビーフンにホワイトソースを入れて焼き上げました。

このレシピの生い立ち
【江上料理学院レシピコンテスト作品】
秋のおもてなし料理にぴったり!おうちでも揃えやすい食材で、パーティ映え間違いなしの簡単で可愛いメニュー♪ホワイトソースの代わりにミートソースなどでアレンジしてみても楽しめます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(12個分)
  1. お米100%ビーフン 100g
  2. ・水 600㏄
  3. ・コンソメ顆粒 大さじ1.5
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. パルメザンチーズ 適量
  6. アルミカップ 12個
  7. 適量
  8. とろけるチーズ ひとつかみ
  9. 塩こしょう 適量
  10. ホワイトソース
  11. たまねぎ 1/4個
  12. しめじ 1/2株
  13. 鮭フレーク 30g
  14. バター 小さじ2
  15. 小麦粉 大さじ1
  16. 調味料A
  17. 無調整豆乳 150ml
  18. コンソメ顆粒 大さじ1/2
  19. 濃口醬油 小さじ1.5

作り方

  1. 1

    今回使用する商品は「ケンミンお米100%ビーフン」です♪

  2. 2

    沸騰したお湯(600㏄)にコンソメ・ビーフンを入れ、6分ふつふつとした火加減でゆでる。

  3. 3

    ビーフンをしっかりと水気を切ってボウルに移し、オリーブオイル(大さじ1)・パルメザンチーズをかけて全体に絡むように和える

  4. 4

    油を塗ったアルミカップにビーフンを一口サイズに盛り付け、中央をくぼませる。これを12個つくる。

  5. 5

    ■ホワイトソース
    温めたフライパンにバター(小さじ2)を熱し、たまねぎ・しめじを炒める。

  6. 6

    しんなりとしてきたら、鮭フレーク・小麦粉を入れ、粉っぽさがなくなるまで炒める。

  7. 7

    調味料Aを入れ、とろみが出てきたら、とろけるチーズを入れる。塩こしょうで味を調整する。

  8. 8

    ※この段階でオーブンの予熱を始める【230℃:約10分】

  9. 9

    ビーフンのくぼみに■ホワイトソース を入れ、とろけるチーズを乗せて天板に並べる。

  10. 10

    オーブン【230℃:約20分】でこんがり焼く。
    ※ガス火の場合:200℃

  11. 11

    焼きあがったら、カップから取り出し、パセリを散らす。

  12. 12

    おもてなしやおつまみにも!ビーフン煎餅
    レシピID : 21033124

コツ・ポイント

ビーフンをゆでる際にコンソメを入れることで下味をつけ、オリーブオイルでビーフンをほぐしやすくなります。アルミカップにビーフンを入れる際は、カップに沿るように盛ると、中心に具材がうまく入りやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ケンミン食品【公式】
に公開
★一日一レシピ配信中★\つくれぽ大募集/創業者高村健民が1950年神戸でビーフンの製めんをはじめ、今年で創業72年目を迎えました!ビーフンをはじめ、ライスパスタ、ライスペーパーを用いたレシピをご紹介します♪ビーフンはお米100%のこだわりビーフンをはじめ、めんに味がついてゆでもどし不要の即席タイプ、電子レンジで調理出できる冷凍タイプもありますよ!https://www.kenmin.co.jp/
もっと読む

似たレシピ