チンゲン菜としめじの春雨炒め
しゃきしゃき簡単な春雨炒め。チンゲン菜としめじたっぷりです。
このレシピの生い立ち
チンゲン菜と春雨を使いたかったので。
作り方
- 1
春雨は各メーカーのやり方でもどす。私は鍋で4分弱茹で水にさらして水気をきりました。
- 2
チンゲン菜を葉と茎に分けて切る(写真は1株分です)。しめじは石づきを切ってばらす。
- 3
フライパンにごま油大1を入れチンゲン菜の茎を炒める。茎がしんなりしたら葉としめじも入れて軽く炒めあわせる。
- 4
火を止め春雨を加える。○で味付し火を点け全体に炒め合わせる。味をみて薄ければ醤油をたす。
- 5
皿に盛りお好みでコショーをふって完成。おつまみにもなりそうです。
コツ・ポイント
☆アバウトに作っても大丈夫。豚こまを加えるとちょっと豪華。
☆コショーは粗挽きも美味しいですが、普通の?粉のものがお勧めです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
あさりとチンゲンサイの春雨炒め あさりとチンゲンサイの春雨炒め
茶色いおかず アサリ缶の旨味をそのまま生かした春雨炒め。春雨があさりの旨味を吸って美味しい♪オイスターソースが合います♪ yummysunny -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21083419