太刀魚のアラのスープ
太刀魚のアラから良い出汁がとれます
このレシピの生い立ち
捨ててしまうことが多いように思いますが良い出汁が取れます
作り方
- 1
太刀魚のアラに残る血合いを洗い流します
- 2
鍋に水と塩、太刀魚を入れて中火に
- 3
しばらくすると白濁してアクが浮くのですくい取ります
- 4
コトコトぐらいで炊いていると白濁がとれてくるので、ワカメとシメジを入れてしばらく煮れば完成
コツ・ポイント
血合いを取るのと、アラは大きいまま使って出汁取り用と割り切りましょう
似たレシピ
-
-
-
魚のアラで、トマトスープ 魚のアラで、トマトスープ
鰤やマグロ、色んな魚のアラ、切り身で、サッパリお野菜沢山の、トマトスープを作るのも良いお出汁がでて、美味しいです。今回はダッチ鍋で味もお時間も凝縮。 kouyou -
-
-
真鯛のあらとお刺身わかめのとろけるスープ 真鯛のあらとお刺身わかめのとろけるスープ
新鮮な具材を活かしたとろけるような優しい&おいしいスープです。必要なら、適宜醤油もしくは麺つゆで味加減を調整して下さい。 MoonLe -
-
鯛めし☆鯛のアラで濃厚スープ☆節約 鯛めし☆鯛のアラで濃厚スープ☆節約
鯛のアラで鯛めし。アラを香ばしく塩焼きにした後濃厚スープをとって炊きます。鯛の味をすったご飯が美味しい。 squarepants -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21084153