エビマヨならぬ、プリップリ鶏マヨ

˗ˏˋKotoˎˊ˗
˗ˏˋKotoˎˊ˗ @cook_40356963

しっかりと下味を揉み込むことでプリプリ柔らかな食感が味わえます♪
このレシピの生い立ち
エビマヨが食べたいけど、ちょっとエビが高いなぁ〜、もう少しコスパ良く食べたいな〜って思い、鶏むねで作れる鶏マヨを考案しました♪見た目も可愛くてパクパク食べちゃいました!

エビマヨならぬ、プリップリ鶏マヨ

しっかりと下味を揉み込むことでプリプリ柔らかな食感が味わえます♪
このレシピの生い立ち
エビマヨが食べたいけど、ちょっとエビが高いなぁ〜、もう少しコスパ良く食べたいな〜って思い、鶏むねで作れる鶏マヨを考案しました♪見た目も可愛くてパクパク食べちゃいました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏胸肉 1枚
  2. ◯酒 大さじ1
  3. ◯砂糖 小さじ1
  4. ◯生姜・ニンニクチューブ 各3cm
  5. 片栗粉 大さじ2
  6. ●マヨネーズ 大さじ3
  7. ●ケチャップ 大さじ1
  8. ●お酢 小さじ1
  9. ●砂糖 ●小さじ1/2
  10. 米油 小さじ1

作り方

  1. 1

    ささみは筋を取る
    (フォークで筋を挟み、キチぺなどで滑らないように引っ張ると、筋が簡単に取れます♪)

  2. 2

    縦に三等分に切る

  3. 3

    ◯下味(酒大さじ1、砂糖小さじ1/2、塩少々、生姜・ニンニクチューブ各3cm、片栗粉大さじ2)を揉み込む

  4. 4

    ●調味料(マヨネーズ大さじ3、ケチャップ小さじ1、お酢小さじ1、砂糖小さじ1/2)をよく混ぜる

  5. 5

    米油小さじ1を中火で熱する

  6. 6

    くるくる巻きながら3を焼く

  7. 7

    全部入れたらこんな感じです♪

  8. 8

    焼き色が付いたらひっくり返す

  9. 9

    弱火にして3分蒸し焼き

  10. 10

    調味料の中に入れて、よく絡めて完成!

  11. 11

    プリップリの鶏マヨ♪

  12. 12

    ご参考までに、材料、作り方、PFCバランス、カロリーの一覧を載せておきます♪

  13. 13

    人気検索でTOP10入りしました♪ありがとうございます。嬉しいです♪

コツ・ポイント

焼くときに、くるくるとしっかり丸めて焼く事で、見た目もエビマヨのようになります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
˗ˏˋKotoˎˊ˗
˗ˏˋKotoˎˊ˗ @cook_40356963
に公開
クックパッドアンバサダー2023 Instagram @koto___cooking                          アラサーOLが作る健康を意識したレシピ
もっと読む

似たレシピ