【ひとり鍋】あったか焼売土鍋

虎よ虎よ! @cook_40096253
鍋といえばコレ !市販の焼売とあり合わせの野菜で簡単調理。
このレシピの生い立ち
市販の冷蔵・冷凍品の焼売をレンチンして辛子醤油で食べるだけではつまらないと思って、ちょうど寒くなった時期でもあり鍋にしてみました。2022年11~12月期の「鍋レシピ」への応募です。
【ひとり鍋】あったか焼売土鍋
鍋といえばコレ !市販の焼売とあり合わせの野菜で簡単調理。
このレシピの生い立ち
市販の冷蔵・冷凍品の焼売をレンチンして辛子醤油で食べるだけではつまらないと思って、ちょうど寒くなった時期でもあり鍋にしてみました。2022年11~12月期の「鍋レシピ」への応募です。
作り方
- 1
白菜はざく切り。長ねぎは白い部分と青い部分を織り交ぜて斜め切りにする。人参はいちょう切りにする。
- 2
ぶなしめじは根元を切り落としてほぐす。舞茸は適度に割く。市販の焼売(冷蔵・冷凍)を取り出しておく。
- 3
土鍋に(A)をすべて入れて煮立てる。白菜と人参を加え、中火にして1分30秒煮る。
- 4
ぶなしめじと舞茸を加え、さらに1分30秒煮る。
- 5
長ねぎを加え、さらに1分30秒煮る。
- 6
最後に焼売を加え、2~3分煮て焼売に火が通ったら完成。
コツ・ポイント
焼売に味が付いているので、鍋つゆはかなり薄味としてあります。物足りなければ(A)塩と(A)醤油を増量してください。
似たレシピ
-
-
【ひとり鍋】ごろごろ野菜の豚バラ塩糀土鍋 【ひとり鍋】ごろごろ野菜の豚バラ塩糀土鍋
鍋といえばコレ !鍋料理定番の白菜や長ねぎが無くて、根菜とキノコだけを味わう鍋です。塩麹のやさしい味わいです。 虎よ虎よ! -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21097217