れんこんのふわふわつくね

✿❀お〜ちゃん❀✿ @cook_40296355
すりおろしの蓮根と角切りにした蓮根でふわふわとシャキシャキの食感に。
このレシピの生い立ち
誰かに教わって作っていたつくねを久しぶりに作ってみました。
れんこんのふわふわつくね
すりおろしの蓮根と角切りにした蓮根でふわふわとシャキシャキの食感に。
このレシピの生い立ち
誰かに教わって作っていたつくねを久しぶりに作ってみました。
作り方
- 1
蓮根は半分すりおろし、半分は5mmくらいの角切りにします。
- 2
①の蓮根に鶏ひき肉・酒・おろししょうが・塩・しょうゆ・片栗粉を加えて混ぜ合わせます。
- 3
フライパンに油を熱して、小判型にした生地を入れ、蓋をして蒸し焼きにします。
- 4
裏返して、こんがり焼けたら、完成です。
お好みで照り焼き風にしたり、甘酢あんにしても◎
コツ・ポイント
蓮根は生のまま使います。
そのまま食べても良いように下味がわりと強めです。照り焼きやあんかけなどにする場合は、塩かしょうゆを抜いて作ってもいいと思います。
似たレシピ
-
「減らソルト」鶏ひきレンコンつくね 「減らソルト」鶏ひきレンコンつくね
すりおろしたレンコンでふわふわに。刻んだレンコンでシャキシャキ感も感じられる一品です。食塩相当量は1人分で1.1gです。 志木市(埼玉県) -
シャキシャキふわふわ♡甘辛れんこんつくね シャキシャキふわふわ♡甘辛れんこんつくね
すりおろし&みじん切りのれんこんでシャキシャキふわふわ食感のつくね♡甘辛味でごはんやお弁当のおかずやおつまみに大活躍! dグルメ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21103380