ポン酢で簡単・夏野菜の焼きマリネ
調味料はポン酢だけ!の簡単マリネ。作り置きにも◎
このレシピの生い立ち
朝食用に作り置きできる野菜料理として
作り方
- 1
ピーマンとパプリカは細切り、にんじんは5mmの厚さに、ナス・ズッキーニ・かぼちゃは7〜8mmの厚さに切る。
- 2
フライパンにオリーブオイルを熱し、❶の野菜に焼き色がつくまで両面焼く
(オリーブオイルは適宜追加)。 - 3
大きめのタッパーにポン酢を少し入れ、焼き色がついた野菜から順に入れる。
- 4
野菜が2段程重なったら、上から少しポン酢をかける。
これを繰り返す。 - 5
荒熱が取れたら、冷蔵庫で冷やして完成。
冷蔵で1週間日持ちします。 - 6
こちらも夏野菜たっぷり
ラタトゥイユ
レシピID : 21105595
コツ・ポイント
・でん粉質のものは焦げやすいので、でん粉の少ないナス・ピーマン・パプリカ→にんじん→ズッキーニ→かぼちゃの順で焼くとフライパンが汚れにくいです。
・タッパーを軽く傾けるなどして、全体にポン酢を行き渡らせると味が馴染みます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21105582