島やさいの焼きマリネ

甘酸っぱい野菜で箸休めに☆爽やかなフェンネルの香りで薄味でも◎一人当たり58キロカロリー、食塩相当量0.4g。by沖縄市
このレシピの生い立ち
2月4日は世界対がんデー。がん予防にも多種類の食品を食べて免疫力を高めたいですね☆毎日取りたい食材「まごわやさいしいこ」で、心とからだの栄養になる食材がとれているか栄養バランスのチェック習慣を。や(さい)、し(いたけ)を使ったレシピです。
島やさいの焼きマリネ
甘酸っぱい野菜で箸休めに☆爽やかなフェンネルの香りで薄味でも◎一人当たり58キロカロリー、食塩相当量0.4g。by沖縄市
このレシピの生い立ち
2月4日は世界対がんデー。がん予防にも多種類の食品を食べて免疫力を高めたいですね☆毎日取りたい食材「まごわやさいしいこ」で、心とからだの栄養になる食材がとれているか栄養バランスのチェック習慣を。や(さい)、し(いたけ)を使ったレシピです。
作り方
- 1
長ねぎは葉の部分を除き8等分します。
- 2
にんじんは長ねぎの長さに合わせてスティック状に切ります。カリフラワーは薄くスライス、椎茸は石づきと分けます。
- 3
小鍋にマリネ液を入れひと煮立ちさせたら、フェンネルの葉をちぎって入れ、カリフラワーを加えてあえておきます。
- 4
- 5
温めたフライパンにオリーブ油を入れ、野菜を加えたら蓋をし弱火で10~13分程焼きます。
- 6
途中1~2分たったらミニトマトを先に取り出し、3のマリネ液に漬けておきます。
- 7
野菜に火が通ったら、3のマリネ液に加えます。
- 8
5~10分程漬けて味がなじんだら出来上がりです。
コツ・ポイント
野菜は途中で裏返し両面に焼き色をつけます。
焼くと長ねぎの抗酸化力2.5倍UP!にんじん、トマトは油とあわさりβカロチン吸収率がUP!生カリフラワーはブロッコリーよりビタミンCが豊富なので生で使うのがお勧め☆
肉や魚料理の付け合わせにも。
似たレシピ
-
-
-
-
作り置き★鶏肉ときのこ野菜の蒸し煮マリネ 作り置き★鶏肉ときのこ野菜の蒸し煮マリネ
作り置きしておくと食材に味がしみて美味しいですよ♬1人あたり346キロカロリー、食塩相当量2.3g by沖縄市 沖縄市役所市民健康課 -
常備菜に!かぼちゃのカレーマリネ 常備菜に!かぼちゃのカレーマリネ
【1人当たりの栄養価】エネルギー:102kcal たんぱく質:1.0g 脂質:6.1g 塩分:0.5g 野菜量:50g 新発田市100彩食堂 -
-
-
-
その他のレシピ