覚え書◎日野菜漬け

中貫久
中貫久 @cook_40351081

滋賀県日野町原産の日野菜で作るお漬物です。
このレシピの生い立ち
大好きな日野菜漬けをたくさん食べたくて作ってみました。

覚え書◎日野菜漬け

滋賀県日野町原産の日野菜で作るお漬物です。
このレシピの生い立ち
大好きな日野菜漬けをたくさん食べたくて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 日野菜 500g
  2. 大さじ2
  3. 砂糖 大さじ2
  4. 小さじ2
  5. だしの素 6g

作り方

  1. 1

    日野菜を洗って茎と根の部分を切り分けます。

  2. 2

    葉っぱと茎の部分は軽く湯がきます。

  3. 3

    葉っぱと茎の部分を水にさらして絞り、1cm幅に切ります。
    根の部分は2mmぐらいに切って塩を振り軽く混ぜます。

  4. 4

    調味料と日野菜を混ぜ合わせます。

  5. 5

    日野菜を漬物器に入れて1日漬けておきます。

  6. 6

    さくら色に染まったら食べ頃です。

コツ・ポイント

根の部分だけを漬けるとさくら色に、葉っぱと茎の部分も一緒に漬けると濃い紫色に染まります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
中貫久
中貫久 @cook_40351081
に公開

似たレシピ